
わたしは今まで家事という家事をして来ませんでした。子供の頃は母が全…
わたしは今まで家事という家事をして来ませんでした。子供の頃は母が全てやってくれ、一人暮らしをしてからもろくに家事をした覚えがありません。それなのに今、専業主婦をしていて、夫に家事を手伝ってもらい、育児も出来る範囲でやっています。この前、親戚の叔母にリンゴを剥く機会があったのですが、恥ずかしくも上手に剥けなかったんです。それをあとで母に、「何もさせてこなかったんだね。」と言っていたそうです。わたしは今外国で暮らしているのですが、そのことも後ろ指指される感じで変わり者だと話していたそうです。全部ごもっともです。ですが、なんだかショックでした。わたしと結婚した夫やわたしの息子、叔母から陰口を言われる母のことを考えると胸が張り裂けそうです。。せっかく専業主婦になったので家事は極めようと思っているのですが、、、。はぁ、辛いです。
- ykop(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント

アイラ
それでもお母様からしたらykopさんは自慢の娘です。
旦那様からしたら愛する嫁です。
お子さんからしたら大好きな大好きなママです。
頑張ろうと思う気持ちがあれば自然と身について行きますよ!きっと!
私もリンゴ剥ける自信ありませーん😄
ykopさんのペースでゆっくりと☺️
そして、大事なご家族へ大きな感謝と愛を😄

ぷぅら
私もほぼ料理はしてきてなかったです。今上手くなってるかは分かりませんが、昔よりは出来てると思います!このご時世ネットで簡単なレシピや動画で剥き方切り方など細かく説明してあるので、早めにコツは掴めると思います😊私も料理を出したことはないですが、旦那が美味しい料理を作ってくれると親戚の人達に言ったときは、何もできなかった子がねー頑張ってるのねーみたいに言われて、けなされたのか褒められたのか(笑)
見返してやりましょーう😊✊
-
ykop
ネットフル活用して頑張ります😅ほんとうに、見返したいです!!頑張りましょう!コメントありがとうございます😢
- 11月22日

mii31
外国暮らしは関係ないことですよね😑
確かに皮むきが出来ないのは、世代もあるかもしれませんが小学生の調理実習でやらされなかったのかな?
なんて思いますが、生活出来ているなら別に気にしなくていいと思います🤫
家事が不得意でもフォローしてくれる旦那様がいるなら尚更。
家事の内容•完成度は人それぞれの自己満だと思います。
無駄に頑張らなくても家族で納得出来る生活でいいと思います👐🏻
-
ykop
叔母に言われたのでいま自分のやっている家事が急に不安になったんですよね、、、、今思えば、りんごなんてピーラーでこっそり剥いて出せば良かったとおもいました😅色々言いたい人なのでいつも何を言われるかドキドキです😅いまできることをちゃんとやっていれば良し悪しは一緒に住んでいる旦那と息子に決めてもらおうと思います🤣
- 11月22日

まーぶるちょこ
私も料理苦手で、夜は主人が作ってくれてます!
今、少しずつキッチンに立って簡単なものを作ったりしてます。
料理や家事が出来ることも大切かもしれませんが、一番大切なのは息子さんや旦那さんを心から愛する気持ちだと思います😊
旦那さんはykopさんが大好きだから結婚したんですよ!
目の前にいる家族を大切にできるなら何も問題ないのではないでしょうか☺️💕
-
ykop
優しいお言葉に涙が出ました…😢気持ちはあるのですが叔母からそう言われるとどうしてもショックで悲しくて…わたしもいま旦那にたくさん助けてもらっています!徐々に頑張っていきたいと思います!ありがとうございます😊
- 11月22日

ひなちょ。
私も同じですよ。
リンゴなんで分厚い皮にガッタガタ(笑)
私の母は専業主婦でなんでもやってしまう人でした。
兄が10歳上なので私が高校生になった頃には
義姉が同居で家事をしていました。
私には姉もいます。
その為、私の出番なんてありません。
例えば母が旅行であれば義姉がやり姉がやり…
結婚するまでお味噌汁すらカレーすら作った事がありませんでした(小声)。
でもなんとかなるんです!!
今でも料理は好きじゃないし苦手です。
皮むきなんてピーラーがあるじゃないですか!!!
ピーラーでやればいいのです!!!
世の中には便利な道具が沢山あります!!
そんなに会う回数も無いであろう叔母の事は気にせず暮らしてください(*^^*)
-
ykop
コメントありがとうございます。りんご、ピーラーがありましたね…なんであの時思いつかなかったのだろうと思います😅確かにあまり会わない叔母のこと気にする必要なかったです😅💦仰る通りで、、元気出ました!!ありがとうございます。
- 11月22日
ykop
とても素敵な優しいお言葉に涙が出ました😢これから頑張ります。。。
ありがとうございます!!