![ぱぁこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![y.fam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.fam
背中スイッチが起動してるのかと😅💡
おっぱい?ミルク?もちゃんと飲めて熱が37.5度以上無ければ👍です!
![む](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
む
新生児だからって風邪ひかないなんてことないですよ!!
それは抱っこしてほしいんだとおもいます😉✨
息子も抱っこ今も好きで
新生児のときは寝ておいたらすぐに
泣いて起きちゃってました💦
![ひよまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよまま
具合悪かったら泣き方がいつもと違うと思います!あとミルクの飲みが悪かったり…。泣きやすい赤ちゃんもいますよ!理由が無くても泣いてる赤ちゃんは多いと思います。うちの次女も頻繁に泣いてます(笑)
![ドンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドンちゃん
熱もなくてミルクの飲みもよくておしっこもちゃんと出てるなら抱っこしてほしいのだと思いますよ(*^_^*)
娘は便秘でぐずったりして綿棒浣腸してましたが💦
![きぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きぃ
お布団に置かれると泣く子は
結構たくさんいると思います!
うちも、背中センターが敏感で
抱っこしたまま何回も朝を迎えました😂
泣くのが仕事って言われるぐらいだから、
熱がなくて、おっぱいやミルクをしっかり飲めていれば大丈夫だと思います。
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
抱っこ抱っこーとか眠たいのに上手に寝れないとか、寒い暑いとか体調が悪くなくても泣き続けることもあります💦布団に1回も置けずに朝なんてことしょっちゅうでした😅
熱や嘔吐がなければ背中スイッチかなと思います💦
コメント