※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

今度の日曜に引越しをします。妊娠中のため、私の母は心配して荷ほどき…

今度の日曜に引越しをします。妊娠中のため、私の母は心配して荷ほどきを遠方から手伝いに来てくれます。
先ほど、夫の母から連絡があり、この日曜に引っ越すことを伝えると「大変だねー」の一言のみでした。手伝いに来てもらいたいわけじゃないんですが、なんかモヤモヤしてしまいました。義母との関係なんてこんな感じですよね。まだまだ慣れません💦

コメント

どみちゃん♡

我が家も10月に引っ越しましたが、手伝おうか?の一言もありませんでしたよ!笑
そんなものです😅

母と姉に泊りがけで手伝いに来てもらい、ほぼ母と姉がしました💦💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうござます!
    せめて「体、気をつけてね」の一言ぐらい言ってもらえたらなぁーと思ったんですが、贅沢だったみたいです笑
    そんなものなんですね😅

    • 11月21日
ミナミ

むしろ来てくれたら気を使って大変ですからそのくらいの距離を取ってくれる方が有難いです🤣

  • ままり

    ままり

    ありがとうござます!
    来て欲しくはないんですが、「無理せず、息子にやらせてね」とか行ってくれてもいいのになぁーなんて思っちゃいました😅
    来られたら、本当に困っちゃいます💦

    • 11月21日
tomato11

引っ越しが決まればもちろん連絡はいれますが、逆に手伝いにくると言われても嫌なのでそのくいでいいです(笑)
手伝いに行くよ!いやいいです!のやり取りも面倒なので😂

  • ままり

    ままり

    ありがとうござます!
    引っ越しをすることは前々から伝えていたのですが、何故かもうすでに引っ越し終えてると思われてました笑
    それぐらい私たちに興味なしです😅

    たしかに手伝いに行くと言われて断るのも面倒ですね💦これぐらい興味持たれてない方が楽なのかもしれないです。

    • 11月21日
深呼吸

分かります!いっつもうちの親だけ😂😂

  • ままり

    ままり

    ありがとうござます!
    ですよね💦心配したり、気にかけてくれるのは、実の親だけなんだなぁと思いました😵

    • 11月21日
るるるん♪

今月引っ越しでしたが、断るのが大変でした💦
前回の引っ越しも泊まりがけで義両親がきて布団の準備やら本当逆に大変だったのでそれくらいが楽かもです☺️

  • ままり

    ままり

    ありがとうござます!
    泊まり込みで義両親共に!?うわぁ、大変でしたね💦💦
    たしかにそうなっちゃうと、これぐらいの距離感の方が楽ですね。

    • 11月21日
しみこ

うちは手伝いに来てくれましたが、業者さんが一生懸命荷物を運んでくれている間、持参した荷物を広げ始めてマジで邪魔でしたよ。笑 それくらいドライな方が楽チンですよ!

  • ままり

    ままり

    ありがとうござます!
    業者さんのいる間に…💦それは迷惑ですね😵
    確かにドライな方が楽なことが多いのかもしれません。

    • 11月21日
みーちゃんmama27

妊娠中ではなかったですが(子供1歳頃)引っ越した時義両親からはなにも言われなかったですよ。
うちの親が来てくれて手伝ってもらいました。😑

  • ままり

    ままり

    ありがとうござます!
    そんなものですよね💦楽と言えば楽なんですが…他人なので付き合い方が難しいです😵

    • 11月21日
deleted user

えーお母さん優しいです!本当に。
うちの旦那のお母さん
本当に冷たいです。笑笑
なのでそんなものです!
はじめは引っかかってましたが
最近は慣れました!

引っ越し大変ですよね!
お体に気をつけて
お母さんに甘えて
あまり荷物とか持たないようにしてくださいね!

  • ままり

    ままり

    お返事遅くなり、すみません!
    ありがとうござます😊

    私も義母の言葉や態度にいちいち引っかかっているのですが、そのうち慣れるんですかね💦早く慣れたいです。

    重い荷物持たないように気をつけます!ありがとうござます✨

    • 11月22日