※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶぶたん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子、熱は下がったがウンチの回数が増え、色も変わった。別の病気か心配。機嫌は良好。

こんばんは⭐️生後2ヶ月なったばかりの女の子です。
2日前にお熱で病院に行き、普通の風邪だろうって事でした。昨日から熱は下がったんですがウンチの回数が急に増え色も黄色っぽくなりました。1時間に1回ぐらいします💦ミルク飲むたび出たり.....何か別の病気もらったんですかね😣❓
今まで1日1回で濃い緑みたいな色でした。
特に機嫌は悪くなくいつも通りです。

コメント

deleted user

同じ症状で小児科にかかりました!
赤ちゃんってちょっと体調崩すとすぐお腹弱くなってしまうみたいです💦
うちの場合は下痢が長引き、乳糖不耐症と診断され薬を飲んでますが未だに完治はしてません😭もうすぐ1ヶ月になります…

  • ぶぶたん

    ぶぶたん

    1ヶ月も⁈赤ちゃんもかわいそうだし、お母さんも大変ですね😭
    一度病院連れていってみます💦

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    体重問題なくて食欲もあれば様子見としか言われないので、1週間くらい様子見てもいいかもしれません!今の時期変な菌もらっても嫌ですし😵
    私も最初は様子見、2週間続いて初めて診断されました!
    ひたすらオムツ交換お互い頑張りましょうね😂よくなりますように👏🏻

    • 11月21日
  • ぶぶたん

    ぶぶたん

    そうですね😣様子見てみます‼︎
    ありがとうございます😊✨
    ホントひたすらオムツ替えですよね😂
    頑張りましょう🙆‍♀️
    ゆきさんベビーも早く良くなりますように👏🏻

    • 11月22日