※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
子育て・グッズ

ミルクを飲まない赤ちゃんがいます。何をしても毎日同じ状況で、困っています。

のみが悪くてほぼミルクなのに、今日のトータル300も飲んでない。
何度も何度もミルク作っては飲むかもって口に入れても飲まない。
なのにエグエグずーっと言ってるのはなんでなんだろう?
オムツもミルクも違う。
ありとあらゆることしても毎日こう。
頭痛くなりそう。

コメント

deleted user

家の子の場合気に入らない乳首だと飲みませんでした。
乳首を変えてみたらどうでしょう?
既に試されていたらすみません💦

  • さち

    さち

    ありがとうございます。
    色んな乳首試して哺乳瓶も各社各種類揃えたんじゃないかと思うくらい揃えました。
    一番飲めるやつを使ってるんですが、今日は本当飲まず。
    飲めるときもあるんですが、飲めないことのが多くて。
    かかりつけじゃない小児科いったとき、1ヶ月から2ヶ月の体重増えが悪いねって言われてしまってから、飲ませなきゃばっかり考えて。
    そればっかりになっちゃだめだと思いつつ、ミルクの方が飲めるので、おっぱいあげるのも怖くなっちゃってあげられなくなってしまったら、私の出が悪くなっちゃうし。
    のみが悪くてエグエグずっと言ってるので、飲みたいのかなと思ってるのですが、違うみたいで、でもずーっとエグエグ言ってるのはなんなのか、それが毎日本当嫌で。
    頭痛くなりそうです。。

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    体重が増えないと心配になってしまいますよね😭
    一人で抱え込んでいっぱいいっぱいになってしまうと大変だと思うのでかかりつけの先生等に相談できたりするといいのかもしれません💦
    我が家の場合ムラが多少あって保健師さんから勧められたメーカーのミルクをあげたり(すこやかでした)泣いているときはとにかくぎゅーってしてずっと声かけしたりそれでも泣き止まないときは外に出てみたり飲ませる回数を増やしてみたりでした。
    もう飲まないときはしょうがない後でまた試してみようとかもう自分じゃダメなときは旦那さんとか実母に任せて飲ませてもらってもいいと思います。じゃないと自分が疲れてやっていくのが辛くなって子供にも笑顔が向けられなくなってしまうので。
    全部私事ですみません💦💦

    • 11月21日
  • さち

    さち

    ありがとうございます(´;ω;`)
    旦那も手伝ってくれるのですが、あと義理の両親も。
    日中はみんなお仕事で帰って来るの遅くて、ずーっと見ているので、頭おかしくなりそうで(´;ω;`)
    今日も飲まなくて(´;ω;`)
    もうなんだか嫌になりますよね(´;ω;`)
    今日の夜は旦那が見てくれるみたいなので、そこで休もうと思います(´;ω;`)
    色々ありがとうございます(´;ω;`)

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頼れるところは頼る、それでいいと思います。
    ずっと赤ちゃんと二人きりで息抜きできないと追い詰められちゃいますよね。
    旦那さんが見てくれるときはゆっくり休んでくださいね!
    そのくらい月例が低いときはほとんど泣いていたなーと思い出しました。
    ミルクがとにかく飲まないと不安ですよね💦💦
    眠たくてうにゅうにゅしてるとき足の裏をくすぐったりして起こして頑張って飲ませたり口元を哺乳瓶の乳首で刺激与えたりして飲ませたりとにかく必至で頑張ってました。
    でも一人だと辛いし心細いですよね。
    旦那さんや身内でも保健師さん等話を聞いてもらったりして溜め込まないようにするのもいいのかなと思いました😭

    • 11月23日
  • さち

    さち

    ありがとうございます(´;ω;`)
    溜め込まないように旦那に協力してもらえているので、甘えて息抜きしながらやっていきたいと思います(´;ω;`)
    色々アドバイス本当ありがとうございました!(´;ω;`)

    • 11月23日
あーちゃん

こんにちは!
うちの子と状況がまーたく同じなので
びっくりしました。
うちの子は5ヶ月ですが、やはり3ヶ月後半から遊びのみが始まってしまい
哺乳瓶では全くのまず直母に変えました。
しかし、量はあまり飲んでくれないため
コントロールも兼ね、完ミに移行中ですが
やはり起きてるときはエグエグいって
ほとんど飲みません。噛んでるだけです。笑
ミルクのメーカー変えても同じでした。

まだ試行錯誤中ですが、寝てるときに哺乳瓶を入れると飲んでくれたりします。
起きてるときにあげるのはちょっと諦めつつ、でもいろいろ挑戦してる今日この頃です。笑

  • さち

    さち

    噛んでるだけ!
    本当それなんです(´;ω;`)
    ほとほと困り果ててます(´;ω;`)
    飲まないからエグエグ言ってるのが常に飲むんじゃないか飲むんじゃないかと思って、作っては捨てて作っては捨てて。
    もう辛くて(´;ω;`)
    エグエグ声が耳に残ってキツイです(´;ω;`)
    私のこと、この子は嫌いでやってるんじゃないかと思ってしまうこともあります(´;ω;`)
    コメントありがとうございます(´;ω;`)

    • 11月22日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    丁度、視力も上がってきて
    周りのものの興味が出てきたんでしょうね。
    噛んでるばっかでいつかは吸ってくれるんじゃないかという期待もあり
    イライラしちゃうこともありますが
    そういう時期であり
    成長してるからなんだと思ってます。
    じゃないと心が持ちません。。 
    ...と言っても、うちはそれから1ヶ月半かかってますがね。 
    排水口に流れていくミルクをみると
    辛すぎますよね。
    気持ちがわかりすぎて...(ToT)(ToT)(ToT)
    お互い頑張りましょ~

    • 11月23日
  • さち

    さち

    成長してるからなんですよね(´;ω;`)
    ミルク捨てるの本当辛すぎますよね(´;ω;`)
    ああああ栄養たっぷりなのに、高いのにって思っちゃいます(´;ω;`)
    それでも諦めず、エグエグ言ってるから飲みたいのかもって希望を持って作ってしまう(´;ω;`)
    切ないの繰り返しです(´;ω;`)
    私搾乳もしてるので、洗い物ばっかりで手が荒れてボロボロで出血だらけです(´;ω;`)
    まだ完ミにしたくても、なんだか完ミにするのに周りの目とか言葉が気になってやめるにやめにくくて。
    もうほとんど出ないからやめたいのですが(´;ω;`)
    母乳推進の世の中の風潮ほんとやめて欲しいです(´;ω;`)
    本当同じ方がいて、私だけが悩んでるんじゃないんだ!
    あーちゃんさんも頑張ってるんだって、辛いのは一緒なんだって思えて救われます(´;ω;`)
    本当ありがとうございます!

    • 11月23日
k♡\( ˆoˆ )/♡a…n

わかります😢あたしもいままさに同じ状況です😢
先週から全然飲まないし
飲んでもトータル600〜650cc。
今日なんてまだ90ccが3回です。。。
もう泣きたい😭😭
ノイローゼにでもなってしまいそうってぐらい一日中ミルクのことばかり考えています。。。

  • さち

    さち

    コメントありがとうございます(´;ω;`)
    本当そうですよね(´;ω;`)
    めちゃくちゃわかります(´;ω;`)
    飲むんじゃないか飲むんじゃないかばっかり考えて(´;ω;`)
    何が嫌なのか全然わからないですよね(´;ω;`)

    • 11月27日