
コメント

さんぴん茶
昼寝のときは普通におっぱいで寝かしつけてましたよ😃
夜はリビングで授乳して、寝室に行ったらお茶はOKですが授乳はせず、朝もリビングに出てきてから授乳してました。寝室=おっぱいもらえない場所にしてました😊
さんぴん茶
昼寝のときは普通におっぱいで寝かしつけてましたよ😃
夜はリビングで授乳して、寝室に行ったらお茶はOKですが授乳はせず、朝もリビングに出てきてから授乳してました。寝室=おっぱいもらえない場所にしてました😊
「寝かしつけ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひあこ
ありがとうございます(o^^o)
昼寝はokなんですね!
いつ頃夜間断乳しましたか?
夜間断乳したら夜寝るようになりましたか?
質問攻めですいません。
さんぴん茶
うちは10ヵ月のときです。最初一時間半ぐらい泣きましたが、初日から爆睡してくれました(笑)それまでは二時間おきとかだったんですけど😅
1ヶ月ぐらいは寝る前に泣いてましたがどんどん泣く時間は少なくなりましたよ😊起きても一晩2回ぐらいでした。
私も質問いいですか?うちもピッタリ4歳差で下の子が産まれる予定なんですが、お姉ちゃんしてくれてますか?赤ちゃん返りどうでした?
ひあこ
おぉ(o^^o)
断乳のかいありましたね♥
この三連休で頑張ってみようかな🤔
4歳差一緒ですね👌
初めの1ヶ月くらいはものすごーーくおねーちゃんしてくれました(o^^o)
でも、段々寂しさも出てきて
赤ちゃんを置いて抱っこしてって言ったり赤ちゃん寝かしつけてる間に自分で髪の毛を切ってしまったり✂ちょっとしたハプニングはありました^^;
まだまだ、抱っこしてー!!って言う甘えんぼになることはありますが
割と仲良く遊んだりしていますよ😀
大人はやらない動きとかするのでゲラゲラ笑わせますし、下の子はおねーちゃん大好きです❤
赤ちゃん生まれなければずっと抱っこして貰えたのにな…って呟かれたこともありましたが、
赤ちゃん生まれてよかったー!って言葉の方が沢山聞けていますよ😍
上の子を優先にとは言いますが、実際問題かなり難しいです😭
さんぴん茶
わぁー💦髪切っちゃうとかもあるんですね😱だいぶ手がかからなくなるからどうしても自分でしてってなりますよねぇ😰
赤ちゃん生まれなければずっと抱っこしてもらえたのに…か、考えさせられますね💧お姉ちゃんになっても甘えさせてあげなきゃですね✨
うちも赤ちゃん生まれて良かったって言ってもらえるように頑張ります‼️ありがとうございます❤
ひあこ
髪は短くしたかったみたいでふと思い立ってしまったんでしょうね^^;
少しなら大丈夫とDVD見せて寝かしつけに行ってしまっていたので😩
工作が好きな子なんでハサミとか使い放題にしてたのが悪いんですけど😫
ママが見てない時は✂禁止って言うべきだったと後悔です😅
それからは必ず一緒に寝かせるようにしてます😫
まぁ、かなりすごい頭になったので反省して二度と切らないと言ってますけど(笑)
今となっては笑い話です🤣
2人でゲラゲラ笑いあってるのを見ると幸せ感じます❤
さんぴん茶
そうですね‼️うちもハサミ禁止令出しときます💦もう手が届かなくても椅子持ってきて登っちゃうから気をつけないとですね‼️
わぁー✨私も早くそんな姿見たいです😍