
母の還暦祝いにランチに行ったが、沖縄旅行を要求されて困惑。お金もないし、親孝行はお金だけ?悩んでいます。
母の還暦のお祝いに今年ホテルのランチに行きました。しかし、前々から約束していたことが…沖縄旅行に連れていくといくこと。
私は子どもを出産して現在専業主婦。余裕はあまりないのにも関わらず…連れてけ!連れてけ!と鬼のように行ってきます😢ちゃんと誕生日を祝ったのに…
しかも、前に私が妊娠したことを報告すると…
沖縄どーするの?行けないじゃない!!と
妊娠の喜びより自分の誕生日に娘からの旅行のプレゼントを要求…
そんな親を今更、沖縄に連れていく気になれません。
お金の余裕もないし…連れていくべきですかね。親孝行ってお金だけですかね?
周りに相談してもおかしいって言われて…
悩んでいます
- こあら(7歳)
コメント

退会ユーザー
毒親ですか?
私なら無視します

退会ユーザー
還暦のお祝いがいくらだと高くて安いは関係ないかな、と思います。感謝と金額は比例しません。むしろ、ホテルランチに花束は素敵だと思います!それが安いものとも思いませんし!!私も母の還暦のお祝いの際は、そのようにしようと思います!!
沖縄の件、お母さんがちょっと、自分自分になりすぎていらっしゃいますね。今は子どもさんもいらっしゃることだし、連れてけ連れてけはスルーされていいと思いますよ。
しつこいようなら、娘や孫の生活より、旅行を優先するのか、とズバッと言ってみていいと思います。

ちゃきちゃき
なんだか‥毒親ですね‥
私ならもうお金だけ渡してこれで行ってきてといってもうそのあとはあまり関わらないようにします。。
-
こあら
毒親ですよね…😱辛いです。
- 11月21日

となりのトモロ
私ならこあらさんがここに書いてる思い直接言っちゃいます!!
でも還暦のお祝いがホテルランチ!?二人で1万くらいですか?それなら、安すぎると率直に思いました。
私は母にとても感謝していたので、私は約10万相当でお祝いしました。ちなみにひとりっこで子無し、不妊治療でお金無い時です。
-
こあら
ホテルランチ1人一万円に、ちゃんと花束とプレゼントもあげましたよ!
感謝はありますが…なんだか気持ちがのりません。
10万もつかえて、偉いです。- 11月21日
-
となりのトモロ
そこまでして要求とはお母さんなかなかですね💦
やっぱりここで書いた思い私なら言っちゃいます!!
10万は毎月お金をよけて貯めてただけですよ!還暦ちゃんとお祝いしてあげたいって心から思ってたので☺- 11月21日

こあら
知らねーよですよね❗😭
慣れない子育てで大変なのに。。
沖縄なんか、行きたくありません。
しかし、妹が60歳だし連れていこうと…はぁ。子ども連れて行くと思うと気が重い。。😭

ちゃきちゃき
妹さんにつれてってもらっちゃいましょ!
お母さんの旅費のお金だけ半分だせばいいんじゃないですか?
子連れで飛行機でしかも暑いとこだし大変ですよ😢
-
こあら
妹に、6万も出せないの?と言われて、なんだか悲しくなって😭
出せるけど、むすめに何かあったときにお金はあるだけ持っておきたいと言うか😭
うだうだいってすみません。煮えきらなくて…- 11月21日
-
ちゃきちゃき
なんだかお母さんも妹さんも子供産まれてお金がかかることや大変なこと理解してくれてないみたいですね。。
もう旦那がお金のやりくりしてるから私だけの一存で決められないし今は子供にお金がかかってていまはその額でもキツイと伝えるとか!
それかもう手切れ金だと思って払ってもう関わらないかですね!- 11月21日

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
「お金が無いからムリ!だから行けない!」とは言えないですか?
私は親孝行はお金じゃなくて、健康で元気に過ごして、親よりも先に死なないことだと思ってます。
親にも、プレゼントを貰うより元気に居てくれたらそれで良いと言われたことがあります。
-
こあら
言えるものなら言いたいのですが、とても我が強く怖いので言い出せません。たぶんいったら、縁切りとか言ってきそう…それはそれで、なんだかモヤモヤするので。。
素敵なお母様で、羨ましいです❗わたしもそう思えるお母さんになりたいです。。- 11月21日

ママ
沖縄旅行に行きたいのなら自分の金で行けって感じですね
子供の幸せを喜ぶより沖縄旅行なんてあり得ない

あんどん
私ならお金だけバーンと渡して、「行ってらっしゃい!」ですね(^^)
その金でこの話題が消えて、今後「沖縄行かせたじゃん」と言えるなら安いもんかな〜と…
ちシーズンオフに行かせちゃう!笑
こあら
毒親ということに最近気がつきました😭