
コメント

ママリ
太りやすいことは無かったですよ。
血糖値気にして食事に気をつけるようになったのもあると思います。
インスリンを打つのは食後2時間後の血糖値次第だったので、食事に出ても帰宅してからや車の中でしてましたよ。
大変なのはうっかり2時間後忘れそうになる事ですかね。
アラームつけてました。

(*´∇`*)
妊娠糖尿病でインスリンを打っていた者です(^^)
私も、朝食後の血糖値が高く、入院もしました。
食事制限もあったので、私は太りませんでした!
外食も、控えてました。
大変な事は、毎回食後血糖を計ることですかね💦
後は、食べたい物は基本食べれなかったことですね😅
産後、体重も1週間で妊娠前の体重まで戻りました!
-
( ゚ー゚)
入院までされたとは、大変でしたね😭💦💦
私もいま食事制限で様子見してるのですがどうも朝だけ食後2時間の血糖値が高く出てしまって😥
でもインスリンしたからといって必ずしも太る訳ではないことに少し安心しました😊✨
食べたいものを食べれないお気持ち、とっても分かります😭これも我が子のためと思ってがんばります😣
ありがとうございました😆🎵- 11月21日

マヤ
うちの病院は食後の血糖値がどの位まで上がるか、自分で予測してインスリンを打たなきゃいけなかったので
カロリーの低い物を食べる時は単位少な目、
ガッツリ食べたい時は単位多目で打ってました。
外食する時は車で打ってから店内に入ってました😊
-
( ゚ー゚)
自分で予測して打つ単位を決めるのはなかなか難しそうですね😲💦💦
他の回答してくださった方のコメントを読んでも、色んなインスリンを打つ方法があるんだなぁととても勉強になります!✨
車内で打ってからでも大丈夫なんですね!💡そこも凄く気になってたので教えて頂けて嬉しいです😊
ありがとうございました!🎵- 11月21日
( ゚ー゚)
太りやすくはならないのですね!私の母が二型糖尿病でインスリンを打っているのですがみるみる太ってしまったので心配で💦💦
食後2時間後の血糖値次第で打つか打たないか決めれるんですね😲!そういった方法もあるのは初耳なので驚きました!✨
色々と勉強になりました😊ありがとうございます!!💡