

タカムネさん
おばあちゃんが「今忙しいからまだだめよ!」って赤ちゃんに言ってくれてるみたいに感じました!♡
そのあとの出産も無事スピード安産でよかったですね(´ω`*)♡
うちの子は今ピクピク動いてます笑
素敵なエピソードありがとうございます♡

小鳥丸
初出産で何もかもがドキドキ!
一分一秒変化していく出産は、てんやわんやヽ(゜Д゜)ノ
陣痛に苦しむあまり助産師さんがちょっとでも離れると旦那が隣に居るにも関わらず、『行かないで~側にいて~』と明らかに頼りにしてるのは助産師さんだけよとバレる発言連発(笑)
産み終わった後は冷静さえを取り戻し、叫び悶えていたのが嘘のように静まる自分…(-ω-;)
出産は素以上の自分が垣間見えました(笑)

タカムネさん
うちの叔母さんは出産の時にめっちゃ叫んでたみたいで、それを聞いてた母は「私は静かに産もう」と思ったそうです爆笑
友達も立ち会いしてた旦那さんに
「すごい顔だったよ」って言われたそうで…笑
逆に私のときはどんな出産になるんだろってちょっと楽しみになりました!笑
ありがとうございます!笑
痛さも笑いになりますように!笑

mc♡mama
夜に寝る前旦那とおしゃべりしていたら破水!夜11時前くらいでした。病院に電話して病院に行くことに。
車にゴミ袋とバスタオル敷いて、後部座席に横になり出発!
そして旦那に冷静に言いました。
「このまま入院になったら、今日中に病院に着くと1日入院費かさむから、日付変わってから病院に着くように行くよ」
遠回りして、夫婦2人のドライブをゆーっくり楽しみました(笑)
今でも旦那に、初産なのによく冷静にそんなこと言えたよなと言われます(^^;;

ゆーは
陣痛でかなりひらいてきて痛くて痛くて…
旦那さんがずっとついて擦ってくれてたけど、痛くて唸る以外ほとんど無言になってた頃、力が入ってプゥ(笑)思わず「ぷぅ~でたぁ(泣)」って謝りました(><)旦那さんは笑いを堪えるのに必死だったようです(笑)
会陰縫ってる時は足つりそうで看護婦さんに足持ってもらい…イロイロトホホな出産でした(´・ω・`)
そんなお産でしたが旦那さんは立ち会いに感動したらしく、息子にメロメロです♪

ふう
mc♡mamaさんのエピソードすごい!笑
破水ドライブ!!
目からウロコでちょっと思わずコメントしちゃいました( ´ ▽ ` )ノ

タカムネさん
ちょwwww
それうちも使わせてもらうかもしれないですwwww
女はいつになっても出費のことを考える生き物なのですね…笑
ゆーはさん
やっぱり陣痛痛いエピソードですね!
うちは立ち会しない予定ですが、話だけ聞くといいなぁと思います♡
ふうさん
名付けて破水ドライブw
でも実際私もそんなこと言いそうです!笑

あすいくゆき
7年ぶりに出産しました。
上の子供たちも大きくなったので、立ち合いのもと無事に出産しましたが、一番長い分娩時間で疲れはてたとき子供から頭さすられて「ママ頑張ったね♪」って言われたのには疲れもどこかに吹っ飛んでいくくらい嬉しかったですよ♪
会陰の局麻のときも手をぎゅっと握ってくれてたし、パパも「ありがとう」って言ってくれるし何もかもが嬉しいことだらけでした☆

タカムネさん
こどもエピソードすっごいきゅん!♡笑
嬉しすぎますね!!
うちは1人目なので旦那にそれしてもらいます!♡笑

mc♡mama
さっぴさんもふうさんも、ぜひ日付け変わる前の破水の際には破水ドライブをお楽しみください(笑)
ちなみに破水してすぐ陣痛も始まったんですが、こんなマイペースな母親だからか、娘はこの破水から丸2日かかって産まれました(笑)
せっかく入院費1日減らしたのに、夜間料金追加です(^^;;

タカムネさん
看護師さんなんですか!笑
それであんな冷静だったのか…笑
破水してすぐに生まれてくるわけじゃないですもんね!
時間が日付変わる時に破水ドライブしてみます!笑
旦那がさせてくれたらいいのですが…笑

まりりん
初めての出産で、一応旦那付いて来てくれたけど、陣痛室の私の足元で、爆睡ヾ(#`Д´#)ノ
始めは、10分おきくらいに起きて背中さすってくれたけど、助産師さんにやってもらったほうが楽だから、もう寝かしてました(笑)
こっちは痛いのに、ベッド半分やし、イライラして、痛みの度にめっちゃ蹴ってストレス発散‼︎
いよいよ痛みのピークになれば、お尻の穴がめっちゃ痛くて、ナースコール押しまくりの、お尻お尻ー‼︎って叫んでました。
今思えばほんと恥ずかしいけど、我を忘れてました‼︎
頑張って下さいね♡安産祈ってます。

こぱぐ
陣痛をベットで耐えていて、そろそろ分娩になりそうって時に助産師さんに「動けるうちに分娩台に移動しましょうねー」って言われて波が去った瞬間、なにごともなかったように仰向けからむくっと置きあがり分娩台にさっと移動してたそうです!笑
私的には今動かなきゃ動けないって思って移動するのに必死だったのに周りからみたらお前本当に妊婦なの??って思ったって言われました。笑

退会ユーザー
*それまで思うがままに陣痛が来たらうわぁーーと叫んでいたんですが、隣のLDRに3歳くらいの女の子がいると知って怖がらせちゃうと思って急に黙り出す私に、何かおかしくなったんじゃないかと焦る夫
*隣のLDRから赤ちゃんの泣き声が聞こえ、号泣しながらおめでとうおめでとうと叫ぶ
*4時くらいには生まれるよと助産師さんに言われたのに全然生まれなくて助産師さんを嘘つき呼ばわり
*地震発生で遠ざかる陣痛
*いよいよ分娩。バースプランにも「分娩時には主人には出てもらう」と書いたのにそのままの流れでいることになりそうだったので「主人は出ていってもらいます...」と助産師さんに言ったあとに夫に「バースプラン書いたの見ただろうが...自分で動け...」と暴言
*無事に出産を終えハイになり、縫合してもらってる間に「今日他に3件お産あるんですよね?みんなもう生まれましたか?」「やっぱり満月だと多いんですか?」「何月が一番出産多いんですか?」などとお医者さんを質問攻めにする。
*たくさん雄叫びをあげる中で助産師さんに「ごめんなさいごめんなさい、みなさんびびっちゃいますよね」と謝ったら「このくらい全然よー大丈夫よー」と言われるも、翌日廊下に出た時に、私よりは控えめであろう妊婦さんの声が聞こえてあれは助産師さんの優しさだと気づく
いやぁ...思い返すとかなり大人げなかったなと思いますが、本人はめちゃくちゃ必死でした(*´∀`*)笑
さっぴさんも思い出に残るステキな出産を!

美愛mama♡
はじめまして♡
私は予定日帝王切開
だったんですが
外で旦那と親友が待っててくれて
娘が産まれた瞬間
旦那と親友がハイタッチをして
旦那が娘の体重、母子共に
大丈夫かまた不明のまま
私の親に電話をして報告!
親は、母子共に健康か
性別は?体重は?
と聞いても興奮をしていた
旦那は全ての返答に
わかりません💦と答えてた
そうです( ー̀εー́ )笑
それに対して親は笑ってて
落ち着いたらまた連絡して?笑
と言っていて旦那と対面をして
かなり泣いていて
何も答えれなかったーと
言ってました( ´﹀` )笑笑
けど何だか嬉しかったです♡!!!
その後は娘にデレデレな旦那
泣き止まず、、笑
頑張ってよかった
世界で1番幸せだなって
思いました(๑ت๑)
出産をしてもうすぐ2ヶ月ですが
今だに旦那とその話で
笑いあってます( ¯•ω•¯ )笑

ふう
「破水ドライブ」って、いまやってるドラマ「流星ワゴン」になんとなく言葉の雰囲気が似てる…笑
しかも2日後出産のオチまで付いてたなんて、良くできたお子さんですね(^_-)

さぁ
02/02、予定日ぴったりに
初出産しました♡
はじめてだらけでドキドキw
前駆陣痛が長くて病院と自宅の
往復の中、旦那が産まれたら
とうぶんは外食したりお出掛け
したりできないからって食べたい
ところに連れて行ってくれたり
2人でのデートを楽しみました♡
いよいよきた陣痛。
腰が砕けるかと思うほど痛かった
けど、波がくるたびに押してくれ
たりさすってくれたり全身全霊で
サポートしてくれて、子宮口が
全開になり分娩台へ移動する前に
『愛してるよ。頑張れ。』って
kissしてくれて、無事に産まれ
たら『大変だったけど最後まで
しっかり頑張ってくれたね。
ありがと。幸せだよ。愛してる』
ってまたkissしてくれましたw
ホントにホントに大仕事だった
けど、旦那がずっと傍で支えてて
くれたからこそ乗り越えられた
出産でした( ´`)笑

タカムネさん
お尻痛くなるんですか!
やーん、私も叫んじゃうかもです(´•ω•`)笑
そして旦那さん寝ちゃったんですねw
祈り疲れしちゃったのかもしれないですね♡
安産になりますよーに!
ありがとうございます♡
こぱぐさん
想像したらシュールでちょっと笑っちゃいましたw
波が去ったらすぐに私も動くようにします!!
ricotta♡さん
助産師さんの優しさたぶん私も言われるんだろーなー(´ω`*)笑
みんなそろって思い返すと…ってあるんですねー!笑
素敵な出産なるように頑張ります♡
ありがとうございます♡
美愛mama♡さん
旦那さんかわいー!!♡
わかりません!笑
ほんとに嬉しくてテンパっちゃったんですかね?♡
私も親友に外で待ってもらうのでハイタッチしてるの想像しちゃいました!♡笑

タカムネさん
すごいほんわかー♡
でも痛いの長いと嫌ですよね(´•ω•`)
産後の生理痛も大変だそうですよ(*_*)
旦那さんすごく素敵!
優しいー!!♡♡
うちのは基本ヨシヨシです!笑

ポンデ
私は初産で予定日から9日遅れて産まれてきました。促進剤での出産で、旦那は出産した日仕事をしていました。(里帰り出産だったので、病院から旦那の仕事先までは電車で片道2時間‥)
1人は寂しかったので、陣痛が来た時は実母に着いてもらい、痛みが増すごとに泣いていたのですが、実母は「なんで泣くの!まだ痛くなるんだからね」と怒りながらも泣いていました。出産シーンって泣けますもんね(^_^;)
子宮口が全開大になったとき、分娩した病院では幾ら身内でも旦那しか立会いが出来ないため、実母がLDR室から出ちゃうって時に‥元々子宮口が5㎝あいたときに呼んでいた旦那がきて、立会いしてくれました。
産まれた後、暫くして旦那と二人きりになって‥陣痛はこんなんだったって全部説明した後、「お疲れ様」って頭撫でてくれたのには疲れ吹っ飛びましたねー(*´ω`*)あと会陰切開したので、暫くしたら麻酔が切れて半ベソかきながら「痛いよー」って言ってたら、抱きしめてくれました(*´ω`*)そこだけは役に立ちました旦那(笑)
いま2人目妊娠中で、今回こそは陣痛から分娩までずっと旦那にいてほしいと思っています!

タカムネさん
うちはお母さんが促進剤で私を産んだってゆってました(´ω`*)
遠いところだったらすぐ会えなくて寂しくなっちゃいますよね(´•ω•`)
2人目のベビちゃんおめでとうございます!♡
また素敵な想い出ができますね♡♡

*K♡MAMA*
全然生まれてくる気配がなく
予定日過ぎてから高位破水になり即入院。促進剤を打ちましたがまたまた気配なく私も不安になり家に帰りたいよーって泣いてました!出産したのは入院してから三日後、その日は便が出ておらず出産間近の時に出たくなりトイレ行きたいと言うと赤ちゃんかもしれないからダメ!って言われ気張ってる時に分娩台の上でウンチを出してしまいました…。しかも、出産時お手伝いして下さった先生がお気に入りの先生でもう恥ずかしくてしょうがなく勝手に力んでたら怒られるし…(笑)力む時力むと言ってください!っと言われたので力みたくなり力む時に先生いく!!って言ってる自分におかしくなりしかもその行くが性的のイく!に感じてしまい笑を堪えるのを必死になってしまいました…。笑ったら本気でお産してないと思われてしまいそうでwww

こんこん
小柄な私に、大きめの赤ちゃんということで、予定日よりも2週間ほど早く誘発することに…。
出産は赤ちゃんのタイミングで!と思っていたので、自分で出ておいで~お薬嫌だよね~!とお腹に話しかけていました。
誘発は2日かけて行いましたが夜になり薬をやめると陣痛も止まってしまい、まだ時期が早かったのかも…ということで退院しました。まだママに会いたくないの?お腹はそんなに心地良いの?と複雑な気持ちで帰宅しました。
そして、予定日すぎても何の兆候もなく…パパとママに二人で過ごす時間をプレゼントしてくれたんだね♪とポジティブに考えるようにしました。
そして、このまま出産になるのは危険かも…ということで、予定日1週間後、帝王切開を予定していました。
もう、いつでも出といで!早く会いたいな~。自分で出ておいでよと話しかけながらたくさん歩いたりお掃除したり(笑)
それでも何の兆候もないので、娘ちゃんの出たいときまで待てなくてごめんね…と思っていました。
手術前日、早く寝ようと思っていたら陣痛が来ました!もしかして自然分娩?と思いましたが、一晩陣痛に耐えても子宮口の開きが悪く手術になりました。
出てきた娘の頭は、骨盤に入ろうとしていたため、引っ張られたように伸びていました。先生は、頑張って出ようとしてたんだね~と言ってくれました。
無事出産できた喜びを感じると共に、言い聞かせてた通り、自分のタイミングで陣痛を起こし、必死に出てこようと頑張ってくれていたことに感激しました♪今ではホントママっ子の可愛い娘です。
出産頑張って下さいね♪もうすぐ可愛いお子さんに会えますね♪

mc♡mama
流星ワゴン!
あー残念ながら車はセダン…(´Д` )
ふうさんはぜひワゴン車、いや赤いオデッセイでの破水ドライブを!(笑)
勝手ながらふうさんの出産報告を楽しみにしています♡
最近ママリで楽しい会話してなかったので、楽しかったです♡
無事出産を迎えられますよう願っています(^^)!
さっぴさん
私看護師でしかも自分の病院で産んだんですが…絶対恥ずかしいから冷静にと思っていたのに、結局産む時は理性失っておりました(笑)
さっぴさんの出産報告も楽しみにしてます!
元気な赤ちゃんが産まれますように♡
では失礼しました〜(^^)

まいにゃー
破水してるのに普通に散歩行ってました(笑)
初めての出産でしたし予定日まで二週間あったので。尿モレと勘違い!
入院して促進剤投薬から7時間で、ようやく陣痛開始。いざ分娩台へ!と思ったのですが、そこには雄叫びをあげる妊婦さん。『痛いー!痛いー!気持ち悪いー!お腹空いたー!』と…
私は、既に力みがきており『お願い!分娩台を私に譲って!』と心底思ってました。力みが始まり30分以上経過…ようやく交代。脚を開くと長男の頭が半分以上出てました(笑)
出たくても出られなかった長男の頭は縦長に…大丈夫なの!?と思ってしまうほど。
今は17歳になりましたが頭は当然普通の形です(笑)
陣痛室、分娩室が一つしかない産院だったので長男の時のようになったら嫌だなって思ってたのに何故か二人目、三人目もその産院で出産しました。
現在、14年振り四人目を妊娠中ですが産院変えましたよ(^_^;)
出産は何が起こるかわからないですよね。思わず笑ってしまうことだってあります!それも出産という限られた時間でしか経験できないことなので、陣痛などしんどいですが『楽しむ』と言う考えを持ってみてください!
赤ちゃんに会える瞬間が待ち遠しいですね♡
頑張ってくださいね!応援してます!
コメント