
コメント

うきわまん、
乾燥してたりしないですかね(*゚∀゚*)⁈
今の時期下手に受診すると他の感染症もらってきちゃうのが怖いので他の症状がないなら私なら加湿して少し様子みます(*^^*)
それでひどくなるようなら受診します。

退会ユーザー
湿度はどうですか?
あと寝ているところがエアコンや隙間風通っていたりしないですか?
うちの子もそのくらいでエアコンの風のせいか咳したりしましたが飲みも良くて熱もなかったので、湿度や風の向きなど気を付けて様子を見てました👌そのうち咳無くなりました😊
たまにならば様子見でも大丈夫だと思います!
-
さち
湿度は50-60を保っています
隙間風通っているかもしれないです😓
くしゃみもたまにするので風邪かな?とか思ったりしたんですが、咳も頻繁にでるわけでもなくくしゃみもたまになので加湿器を娘にすこし近めにおいて様子みてみます😓- 11月21日
-
退会ユーザー
加湿器も加湿空気清浄機や超音波とかの冷たい蒸気タイプではなくより、温かいスチームタイプの方が喉にも良いですよー😁
この時期だから病院も逆に怖いですし、症状が早く落ち着くと良いですね✨- 11月21日
-
さち
そうなんですか!うち超音波の冷たいやつでした😓
ヤカンの湯気が一番いいですね…ありがとうございます😊- 11月21日

AYU
加湿器をつけてあげるとましになるのではないかな?うちも冬生まれだったので加湿器買いました🎵
-
さち
加湿器つけていて湿度は50-60を保っている感じです😓娘の近くに加湿器置いてみます😓
- 11月21日
-
AYU
咳は気になりますよね?気になるんだったら一回小児科に聞いてみるのもいいと思いますよ
- 11月21日
-
さち
この時期病院連れて行くのも若干躊躇してしまいます😭すこし様子みます(´・ω・`)
- 11月21日
さち
ですよね、この時期病院連れて行くの怖いですよね😓
頻繁には出てないのですこし様子を見ます😓