

あっくんママ(24)
赤ちゃんにも個人差あるし、これからぽこぽこ動きまくるかもしれないですよ(^^)!1人目の時の22週はすごい大人しかったけど8ヶ月くらいからめっちゃ激しくなってきましたし😂
2人目は5ヶ月目からすごい胎動で最後の最後まで激しかったです!

いちごまま
同じく2人目妊娠中です。
真逆の事で同じ事考えていました😢
1人目と違い、性別は同じなのに2人目胎動激しく…
だけど、検診で何も言われてなければ大丈夫じゃないでしょうか🙇♀️?

すにっち
うちの母の経験なんですが、
赤ちゃんの個性?が胎動にも出るそうです。
一人目(私)は、痛いくらいに活発だったけど、二人目は起きてる?ってくらいのそーのそーってしてて、
三人目はあれさっきはこっち蹴ってなかった?あれどこいった?って感じだったそうです。
生まれてからも、そんな感じに育ってます(笑)
うちの息子も、おなかの中でとても活発でぐぐっと足も強かったですが、今もそんな感じです(笑)
全く動かないのなら問題ですが、
上のお子さんもお世話もしてて、一人目の時より胎動だけに集中しにくいとかもあると思いますし、
深刻に考えなくても大丈夫だと思いますよ😊
赤ちゃんは夜行性ですしね😁ママが動いてると寝ちゃうらしいですよ
まったりしてるんじゃないでしょうか😊?

ママリ
うちも上はかなり激しく動いてたけど、下はあんまり動かなくて心配してたけど、何の障害もなく元気に生まれてきましたよ👍
ただ、上は、寝返りもハイハイも歩くのも早かったけど、下はのんびり屋さんで11ヶ月ですがハイハイまだで、ズリバイです😊

さゆ
まさにそうでした!胎動少な過ぎでした!もはや30週くらいまで(笑)
1人目と比べてしまうのでそう感じるのかなーと気にしてませんでした💦健診でなにも言われないし!

たま
うちは三人めが激しすぎて痛かったですが
案の定ギリギリまで動きすぎて
へそのを肩巻いてうまれてきました。
次女はずっとおとなしかったし、個人差ありますよね
コメント