
離乳食始めてもう少しで1ヶ月になります!まだあげてる食材は少ないです…
離乳食始めてもう少しで1ヶ月になります!
まだあげてる食材は少ないですが…
ニンジン、ホウレン草、サツマイモしかあげてません😂
ニンジンとサツマイモは単品でもまぁまぁ食べる方なんですがホウレン草はお粥にちょっと混ぜてあげれば食べます!(ホウレン草単品は残します!!!)
それで今はニンジンお休みしてホウレン草とサツマイモをあげててもう冷凍してるのが無くなるのでこのタイミングで次の食材にいこうと思ってるんですが…カボチャがいいな~と考えてます!
ちょうど、家にサツマイモ&カボチャのベビーフードがあるので…😒💦
それで、最初はお粥とカボチャだけにして次の日にまた1つ食材追加しようと思ってるんですが…何がいいですかね?😟
いずれ果物もちょっとずつ始めたいな~と思うんですが…。。。
私的に豆腐がいいのかな?と思うんですが…何豆腐を使えばいいか、冷凍できるのか、どう調理したらいいか…さっぱり分からず…😓
皆さんはどうやって次の食材決めてましたか?🤔
ちなみにまだ出汁は挑戦してません😓
- マママ(6歳)

Rin♡
豆腐かしらすが良いかもですね♪豆腐は絹豆腐で、冷凍はできません💦しらすは茹でて塩抜きしたものを、すり潰してこした状態にして冷凍できます◎
食材は、ビタミンミネラル、タンパク質のバランスと、なんとなく彩りを見て決めて来ました♪果物や出汁は、まだあとでも大丈夫です😌◎もしあげるとしたら、バナナは美味しくてほかのものを食べなくなってしまうことがあるので、今の時期でしたら、りんごがいいかなと思います🤗

ちびたん
はじめの頃は素材の味で大丈夫ですよ✨
豆腐は絹ごし豆腐です。豆腐はすりつぶして、滑らかにしてからあげたらいいですよ😊豆腐は冷凍はできないので、レンジで少し温めてからですね😊
あとは、じゃがいもとか、かぶ、大根、玉ねぎとかもいいと思います。
果物は甘いので、本当に最後でいいと栄養士さんに言われましたよ✨
コメント