![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人や知り合いに結婚式関係で何かお願いをされて、嫌な想いをされた方…
友人や知り合いに結婚式関係で何かお願いをされて、嫌な想いをされた方はいますか❔
私は職場の先輩から二次会の司会を任されましたが、二次会で必要なゲームの景品代やプチギフト代など先輩から頂けず、実費でやりくりしなければいけなかったことです。10万以上かかりました。最終的にはゲストの参加費からでたお金を返されましたが、ピッタリでないのでモヤモヤします。司会をお願いされたら、そういうものなのでしょうか?
しかも、こちらは色々進行を考えていたのにゲストに勝手にカラオケ大会にされてしまったり。
先輩からお礼にと渡されたものが動物柄のパック1枚だけでした。お金がない、と言っていたので、なんなら小規模で勝手にやってくれやと思ってしまいました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![yaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yaa
こんばんは。二次会での景品代やプチギフト代はなめこさんが負担なのですか??それおかしいですよ!!!
わたしは3度ほど友達や職場の先輩から受付?を任せれましたが封筒に入れられた3000円程度を受け取ったような気がします。
![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu
普通はかかる代金は全て本人たちが準備し、もしくは立て替えてもらってきっちりお返しして、お手伝いをしてくれた方に対しても何かしらでお礼をするはずです。数千円であれば普段は少ないでしょうが10万円ともなると…その先輩はあまりにも非常識すぎるのでは…私なら頭にきちゃいますね(ノ_・。)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼
二次会は本来、ゲスト側がおもてなしをするのかな?とか、色々プラスになることを考えていました💦
でも、プチギフトに使う篭を用意してほしいとか、カメラで撮ったゲストの写真を入れるアルバムがほしいとか..要望が多過ぎて💦先輩は妊婦で退職してましたが、私は夜勤ありの仕事もしてましたし、最初は別件の用事もあるからと断っていたのに、何度考えてもモヤモヤします💔
その後もママ友として付き合っていたのですが、非常識と感じることが多くて今は距離を置いてます😣- 11月21日
![ゆーmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーmama
酷い先輩ですね💦
二次会の幹事さんは、他にいなかったのでしょうか?!
司会や幹事になったとしても、お金をきちんと貰えないってのはおかしいですよ(T-T)
私は、会社の後輩(新婦)の二次会の幹事をした事がありますが新郎側の友人がお金ないから会費を割引してくれと言う人がいてめんどくさい事になりました。すごく嫌な思い出です💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼
他にも私の主人(そのときはまだ籍を入れてません)をいれてあと2名と幹事を行いました。
あとの2名も激務だったり、家が遠い中引き受けてくれたみたいで、その中で私が一番新郎新婦と連絡がとりやすい、且後輩なので私がお金を出したり準備を率先的に行いました‼主人ともまだ一緒に住んだりしていませんでしたが、相談は聞いてくれました。
会費を割引してくれなんて、それまた非常識な方ですね💦どんな対応をされたのですか?
いい大人が!って感じですよね💦- 11月21日
-
ゆーmama
ごめんなさいm(_ _)m
間違えて下に返信してしまいました💦- 11月21日
![ミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミン
何とも嫌な思い出ですね〜😨
私は付き合いで参列した友人の式に職場の先輩や同期数人と一緒にサプライズで皆の前で踊ってくれって言われたことですね。
何でも新婦が新郎にサプライズしたかったそうですが、人をいきなり巻き込まず自分でやれよと。拒否権はないわで最悪でした。
祝いの場だけにこういうことってなかなか人に言えないですよね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼
新郎新婦に向けて、ゲストからのサプライズなら分かりますが、しろさんも大変でしたね💦
そうなんです、中々モヤモヤを相談できる人もいなくて💦
でも、思いきって司会を一緒にやった同じ職場だった先輩に打ち明けたら、その先輩もお礼が新婚旅行で行った先のえびせんだけだった、友達として自分は良いように使われてる、と打ち明けてくれました😣- 11月21日
-
ミン
そういう方は遅かれ早かれ周りの人を失いますよ。私の友人もそうです。みんな影ではわかってるんですよね。呆れてそっと離れていってます。笑
しかし二次会の司会者を頼まれるのは別として、司会者が景品まで全て用意するというのは初めて聞きました💡地域性でしょうか?
なかなか腑に落ちないこともありますけど、自分がそういう非常識なことを人にするよりマシかと思ってやり過ごしてます😂- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
新婦だった先輩は、周りから好かれていて私も大好きな方でした。しかし、この件や子供のことなどで色々非常識だなと感じることも多く、今では考えると胃が痛くなるほど大嫌いな人になりました💦
景品準備は別の友人からお願いされたときもありましたが、その際の費用は新郎新婦が出してくれた中から全てをやりくりしました。
今までその先輩には誕生日プレゼントを渡したり、彼氏のイベントがあるからと夜勤明けに着いていったりと何かとしてきましたが、私にはこの仕打ちか..と悲しくなります。関わりを絶ち、早く忘れたいです😭- 11月21日
![ゆーmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーmama
率先して頑張ったの嫌な終わり方ですよね(T-T)それは、モヤモヤします!
本当に非常識な方でした。
ケチだなとか散々言われました( ̄▽ ̄;)
結果的には新郎側にも幹事がいたので、その方がその人の分を払って終わりました。
キャンセルした人も結構いたので、ちょっと損する形で終わりました💦
幹事して損するなんて初めての体験でした💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
それは酷い話ですね!!それならそこらの居酒屋にでも行ってろって話ですよ😡
お祝いするはずが、こんな嫌な思いをするなんて、もう二度と幹事なんてやりたくありません💦- 11月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
予算はいくらくらいなのかとか聞かなかったのでしょうか?🤔
普通はお願いする側が予算はこれくらいでとお金を渡してくるものかなと💦
非常識な先輩ですね(><)お願いをされた側が損をする話は今まで聞いたことがないです😅💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼言葉足らずですみません💦
私は別の友人からお願いされた時は、予算はこのくらいで と先にお金を渡されて、その中でやりくりさせてもらいました。
しかし先輩のときは、ゲストのお金はこのくらいで!とお願いされただけで、あとは司会にお任せ~という感じでした。二次会が終わり、帰り際に私の主人(皆共通の知り合い)がゲストから(上乗せされて)出たお金はなめこにってことでいいかな?と声をかけてくれて戻ってきた?という感じです。
結局、ゲストにキャンセルなどもあったりで私が少し損をする形になりました💔
yaa
わたしの理解力が、、。失礼しました😱
旦那さんファインプレーですね!笑
でも司会を引き受けたなめこさんが損するなんてありえないです。今後の付き合いも考えるレベルです、というかわたしなら付き合わないです!!!
はじめてのママリ🔰
聞いていただきありがとうございます😭✨
司会を終えて、どっと疲れたのとモヤモヤが残るなんて..です。
その先輩とは、たまに集まりでは会いますがこちらからは連絡もしません!
その後も子供関係で色々あり、私はあなたが嫌いオーラを出しまくっちゃってます😂