※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごんごん
ココロ・悩み

里帰り中の出産準備中。毎日の電話がないと寂しい。職場のお好み焼きパーティーで女の子がいたこと知り、複雑な気持ち。マタニティブルーかホルモンの影響か、些細なことで気になる自分に落ち込む。

出産に向けて里帰り中です。
毎日仕事帰りに電話があるんですが、今日はなくてものすごく寂しく感じます。。
この前は職場の人たちを家に呼んでお好み焼きパーティーしたみたいなんですが、終わった後に女の子もいたこと聞いてちょっと複雑な気持ちになったり。
マタニティブルーなのかホルモンの関係なのか、赤ちゃん産まれるのにこんな小さいことを気にしてる自分がなさけないです。

コメント

みんみん

旦那様のおはなしですかね?
女の子家にいるのは誰でも嫌ですよ💦たとえおばさんでも嫌です!笑

  • ごんごん

    ごんごん

    回答ありがとうございます!
    そう、夫の話です!
    出産前で自分がおかしいのかと思ったけど、やっぱりなんかイヤですよね。

    • 11月20日
Kmama

小さいことじゃないですよ💦
私なら知らない間に家に誰かいれられてるだけでムリです💦
出産前に気になることとか全て伝えてたほうがいいですよっ!
自分の気持ちが楽になるほうが、これから産まれてくる赤ちゃんにもたくさん愛情注げると思います💗

  • ごんごん

    ごんごん

    職場の人が来るというのは言ってくれてたんですが、後ろめたかったのか女の子もいたことは事後報告でした(ーー;)
    そんなことあったので電話ないと気にしてしまいます。。

    • 11月20日
  • Kmama

    Kmama

    事後報告って、なんかもう隠されてるのと同じですよね💦
    一緒に生活してても寂しくなったりやっぱり不安になることとかありましたよ😭

    • 11月20日
さや

私も嫌です💦
自分のいない時に家に上がられるのも嫌なのに女の子がいたなんて……
普通でも嫌なのに妊婦だから余計嫌になりますょね😔
ちょっといつもとちがう環境になったから独身気分?なんですかね……
そんなことよりいつもよりこまめに連絡欲しいですょね😣

  • ごんごん

    ごんごん

    ほんとこれから父親になるのに自覚があるのか!と思ってしまいます。
    もういい歳したおじさんなのにモテたい願望も強い夫でイラっとしました(ーー;)

    • 11月21日