
息子さんの卵アレルギーについて、炒り卵やハンバーグを試す前に、先生の指示に従いつなぎを試してみることをおすすめします。湿疹が出たら薬を飲ませるタイミングについては、病院に相談してみてください。
卵アレルギー持ちの息子がいるんですが
黄身は一個分ゆでたやつはクリアしていて
卵ボーロとアンパンマンのパンケーキは平気でした。
先生に茹でた黄身がクリアしたら
つなぎを試してみてそのあと炒り卵にしましょうと言われたんですが
卵ボーロとアンパンマンのパンケーキが大丈夫だったので炒り卵に進んでいいと思いますか?
ハンバーグとか作って試した方がいいですかね?
一応病院から薬を処方されたんですが、飲むタイミングって湿疹でてら飲ませる感じですか?
少しの湿疹なら様子みてで大丈夫ですかね?
- プリン(7歳)

猫大好き
私の子供も卵アレルギーです💦
一応念のためにハンバーグで試した方がいいと思います😅
息子も茹でた黄身はクリアしたので今はハンバーグを試してます😆
そのあと病院でいり卵を食べさせる予定です😊
薬を飲むタイミングは湿疹出てからでいいと思います
コメント