

ぴっぴ
うちの職場の男性は産まれる前の月とかに報告してましたよ‼️お休みいただくかもしれませんって。

美紀
うちもギリギリの報告だったと思います(ーー;)
「里帰り出産の立会い希望なので」って感じだと思います☆

𝚂𝚊𝚛𝚊
うちの旦那も特に
報告してませんでしたよ😊
産まれる前の月に
来月産まれるので(帝王切開)
ここからここはお休みします!
みたいな感じでした😊

もやし
あまり早い段階では言わないイメージです!
立会いなどで仕事を休む可能性がある場合は近くなってきたら報告されてるように思います!

花
うちも出産が近くなってから報告してたようです(^^)

退会ユーザー
うちの旦那は部署が同じ人には安定期入って話したらしいです😅😅

ゆら
仲の良い人には安定期に入ってから
話してました😀
出産近くなってからでも、遅くないと思います!

yuny✧
うちは安定期ごろに報告してもらいました!
戌の日に安産祈願などでお休みもらったりしましたので(*´꒳`*)

🐤
夫の職場は人数が少なく、お休みを取るにもかなり前からでないと迷惑になるので
私が安定期入った頃に社長に報告して、予定日付近の調整をしてもらいました♪
その職場の状況によると思います(*´˘`*)♡

退会ユーザー
かなり遠い距離へ単身赴任しているので早々と職場に言ってました😊
一週間ちょっと有給とってもらわないといけないですし‥

ふぇっふぇ
わたしが15w頃からずーっと切迫で自宅安静だったので、それくらいの時期に上司の方に報告していました!
実際に腹痛で帰ってきてもらったこともあるので報告しておいてもらってよかったです😊

ふちゃ
うちの主人はまだ社長とか本社側の人間には伝えてないっぽいです🙄
同じ職場にいる人たちにはいつ伝えたのかは知りませんが、急に休む事があるかもしれないと伝えていますし、色々ベビーグッズいただいたり、お話も聞いてるみたいです!

はち
つわりとかがひどくて夜子どもたちみてーって時とかに飲み会断るとかで何人かに言ったみたいです🤣
あと6月予定なんで出来れば転勤も今年は…って感じで部長とかには言ったみたいです‼️
コメント