※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Na..*
妊娠・出産

2人目の妊娠で食欲が変わった方いますか?1人目はフライドポテトが好きでしたが、2人目は全く違います。性別も教えてください。

2人目以降の妊娠で食べたいものが変わったという方いらっしゃいますか?
1人目のときはフライドポテトばかりでしたが、2人目は全くありません。これからなのかな?なんて、思ったりもしますが😅
性別も一緒に教えて頂けたら嬉しいです😊

コメント

はる

今二人目妊娠7ヶ月です!
息子のときはとにかく肉系食べてました!
ケーキなんて写真見ただけで気持ち悪くなってました😅
ですが、今回はケーキ普通に食べれるし甘いもの大丈夫でなんか前と違うなぁと思っていたら、この間の検診で女の子とわかりました😊

  • Na..*

    Na..*

    コメントありがとうございます😊
    ケーキの写真を見ただけで気持ち悪かったんですね!そういうこともあるんですね😲
    違うとやはり性別も違うんですかね🤔

    • 11月20日
たま

変わりました(笑)
1人目の時はひたすらトマト、里芋、蜜柑を食べ続けてました!
今はお菓子のラムネを食べ続けてます!
ちなみに2人とも男の子です!

  • Na..*

    Na..*

    コメントありがとうございます😊
    里芋は初めて聞きました〜!
    食べるものが変わっても性別同じなんですね!😲

    • 11月20日
がう

1人目は唐揚げとか油っこいもので
男の子でした!
2人目は果物とサラダでもしや
女の子!?って思ったら
男の子でした😂😂

  • Na..*

    Na..*

    コメントありがとうございます😊
    油っこいもの=男の子って聞きますよね!
    サッパリものでも男の子でしたか〜!😆
    本当に不思議ですね!

    • 11月20日
  • がう

    がう

    スイーツとかだと
    女の子なんですか??☺️☺️

    • 11月20日
  • Na..*

    Na..*

    スイーツやサッパリしたもの=女の子と聞いたことがありましたが、ここで聞いてみるとその方によるみたいですね☺️

    • 11月20日
みーちゃんまま◡̈

1人目の時は、とにかくピーナッツ入りのチョコレートが食べたすぎて
仕方なかったです😂
食べなかったら寝れないぐらいでしたので毎日、食べてました笑
お肉も結構、食べてました!
今2人目妊娠中なんですが最初から今まで、これ食べたい!!食べなきゃ死んじゃう!!って物がなくてビックリしました笑笑
お肉が食べれなくなって、やっぱ男女じゃ違うのかなって思いました😂

  • Na..*

    Na..*

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです!これ食べたい!が無いんです!!笑
    これは、私も性別変わるのかな…なんて分からないですね😅

    • 11月20日
  • みーちゃんまま◡̈

    みーちゃんまま◡̈


    上の子の時と比べて違うことがあったら性別違うのかなってドキドキしますよね💓
    つわりとかないんですか?
    私の場合は肉は一切ダメになって野菜と果物と魚しか食べれなくなりましたよ😂

    • 11月20日
  • Na..*

    Na..*

    周りの強い女の子希望で余計にドキドキしてます😅
    一人目は吐き悪阻が酷かったんですが、今はそこまでの吐き悪阻もなく…食べ悪阻みたいなのがたまにある程度です!
    そうだったんですね!
    これは絶対食べられない、みたいなのは今のところないです😋

    • 11月20日
♡

上の子男の子の時は過度な吐き悪阻
食べれるものは何一つない感じでした💦
いまお腹の子女の子は
吐き悪阻なものの上の子こ時より
はマシでした!
悪阻中は肉魚が食べれませんでした😭
甘いものは無性に食べたくなりました✨

私の場合は性別によって
食べたいもの悪阻の感じ
違いました✨

  • Na..*

    Na..*

    コメントありがとうございます😊
    上の子のときは食べれるものがなかったんですね😭
    性別によって違うんですかね🤔

    • 11月20日
deleted user

一人目の男の子はマックのポテト🍟をかなりの頻度で食べてました!

今回二人目の女の子は、34週の今までで2回食べたかな?

です👍

  • Na..*

    Na..*

    コメントありがとうございます😊
    私もマックのポテトかなりの頻度で食べてました〜!
    今はあまり食べてない…。
    これは、もしかするともしかするかもしれないのかな😆

    • 11月20日
☺︎リリー

1人目は食べ悪阻で油っこいもの食べたくて、フライドポテトやお肉ばかりで男の子でした🐳

2人目は吐き悪阻が酷く油の匂いも食べるのもダメで、きゅうりや果物ばかりで女の子でした🐰

  • Na..*

    Na..*

    コメントありがとうございます😊
    やはり油っこいもの=男の子なんですかね🤔
    私も一緒でした!
    悪阻の感じも性別によって違うんですかね🤔

    • 11月20日
  • ☺︎リリー

    ☺︎リリー

    どうなんですかね🤔でも、性別関係なくフライドポテト食べたくなる人多いですよね😂❤️
    人それぞれだとは思いますが、私の周りも悪阻は男の子のママ達はない人が多く、女の子ママは酷かったーって人が多いです💦
    1人目は吐き悪阻もなかったから2人目は余裕こいていたらもう地獄でした(笑)

    • 11月20日
  • Na..*

    Na..*

    フライドポテトは性別関係なく多いんですね😲
    私は一人目男の子でしたが、吐き悪阻が酷かったです😭
    母曰く、一人目より二人目の方が悪阻が楽だったと言ってました。ちなみに一人目が女、二人目は男です。
    みなさん、それぞれですね〜!

    • 11月20日
deleted user

1人目女女の子でフライドポテト、スイーツばかり食べてました☺️
今回はまだわからないんですが、食欲はほとんどないのにカップラーメンなら食べれるという感じです!
でも1人目も今回もつわりが似てるので性別は同じだろうなーと思ってます💓

  • Na..*

    Na..*

    コメントありがとうございます😊
    女の子でもフライドポテトでしたか😆!
    悪阻が似てるんですね!
    性別わかるの楽しみですね!
    同じくらいの週数の方からのコメント嬉しかったです☺️

    • 11月20日
deleted user

1人目はスナック菓子、
今回はチョコレートやアイス、ジュースばかりでした😌

つわりによる性別はあてにならないですね😅

  • Na..*

    Na..*

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね〜!
    次は男の子のようですし、つわりや食べたいものはあまり関係ないみたいですね😅

    • 11月20日