※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pnpn
子育て・グッズ

保育園申請について、子供2人分の書類が必要ですか?また、変則勤務のアルバイトで、勤務日数に関する問題があります。以前の申請では問題なかったが、今回も同様に書いても大丈夫でしょうか?

千葉県佐倉市の保育園申請についてなのですが。
子供二人分申請するには
二人分書類が必要ですよね?

あと、就労証明書のことなのですが。
上の子だけの時に申請したことがあって(2人目妊娠発覚後取り消しました)
私の働いていた勤務先は変則勤務で。。
シフト表などありません。
仕事したい時に連絡して出勤するかんじで
アシスタント?なかんじなのです。
雇用形態はアルバイト。
会社の定休日が火曜日。
就労時間は7時~16時。
問題はここです。
「勤務日数」
保育園に預けられたら月20日、週4.5日程働く予定です。
上の子の申請の時、実際月5日程(旦那が休みの日に子供をみてもらい、働いてました)しか勤務出来ていませんでしたが、「保育園に預けられたら」の勤務日数で大丈夫と、役所の人にいわれ、会社の方にそう書いてもらい、申請は通りました。
同じように書いてもらって大丈夫でしょうか?



コメント

なっちょ

役所に良いと言われたのなら良いのではないでしょうか?
もし同じような方がいたとしても、自治体によって考え方が違うかもしれないですし。
年度も変わって役所の審査基準も変わっているかもしれないので、現在の状況を聞いてみるのが一番だと思いますよ。おそらく、電話でも教えてくれると思います(*^^*)

  • pnpn

    pnpn

    そうですよね(><)
    年度によって変わってそうですね…
    電話で確認が1番ですね…
    ありがとうございます!

    • 11月19日