![初ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T
あとは温めたりするといいらしいですよ^^
![のすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のすけ
寝るときに足を少し高くあげるようにクッションを挟むといいですよ😊
あとは100均に売ってる、足痩せのタイツみたいなのを履いてました(*´∇`*)
-
初ママ☆
クッションですね‼️
靴下も履いて寝ようと思います🙏✨- 11月19日
![shiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shiii
わたしもその頃恐ろしいほど浮腫んでました😭なのに産後さらに浮腫んで😭着圧ソックス履いてましたが履いてない部分との境がとんでもないことになってました(笑)
でも少ししたら何もしなくてもきれいに浮腫みがなくなりましたよー!
今は仕方ないですね😢
-
初ママ☆
いきなりさっき気付いて、焦ってます💦
後期は多いんでしょうかね😭- 11月19日
![Rick](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rick
マッサージもいいですが、
こまめに足をあげる、寝るときは足の下にまくらなど置く
適度に歩く、立ちっぱなしはダメ
着圧の靴下をはく
塩分取りすぎない
体を温める食べ物を食べる
もう少しですね、がんばってください❤😆
-
初ママ☆
確かに、昨日は歩いてませんでした💦
着圧ソックス履いて寝てみましたが良くなってないので、その他のことも気を付けてみます🙏
ありがとうございます😆💕- 11月20日
![カスミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カスミ
妊娠中なのでマッサージなどしても完全に良くなることな無いと思いますが、これ以上酷くならないようにケアはしておいて損は無いと思います😀
私も2人目の時臨月足パンパン象足状態で、メディキュット履いたりお風呂で洗ってる時も熱めのお湯を桶に入れて足湯したりリンパマッサージしてましたが、良くならず履ける靴なくてクロックス履いてました😅
-
初ママ☆
ケアは大事ですよね😭
いきなりむくんでびっくりしました😭
私も普通の靴は入らなさそうです💦- 11月20日
![じゃがりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃがりこ
足の指をぐーちょきぱーで動かす体操してあとはマッサージしてました☺️
-
初ママ☆
体操とマッサージですね🙏
やってケアしたいと思います😭- 11月20日
![りゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゆ
私普段から浮腫みやすいですが妊娠中は更に酷く一人目の時は冗談じゃなくぞうみたいな足になり靴やスリッパも履けず(高さが入らず)真夏だったのでビーサンで乗りきりました😱😱
手で押したら本当に戻らず産後戻るのかさえ不安になりました💦💦
一番は減塩ですね!
メディキュット?的なのを夜寝る時に履いて足を少し高くして寝たり湯船に浸かってマッサージとかしたら多少マシになりました!
二人目は塩分に気を付けたらそこまで酷くならずに済みました😊
-
初ママ☆
ホントに酷い状態です💦
メディキュット履いて寝ましたが変わらずです😢
湯船に浸かることも大事ですね😭- 11月20日
![ゆかりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかりん
妊娠35週目位から脚がパンパンになってきましたよ~メディキット履いたりしてましたが全く引かず37週目の診察で先生から妊娠中毒症の診断を受けました!腫れてる状態が続くと血圧も上がって来て薬とか使えなくなるからと言われ急遽入院して出産に持って行く事になりました!4日間促進剤を点滴しましたが子宮口は開かず最終的に帝王切開になりましたよ~
-
初ママ☆
高血圧でしょうかね😭
今まで何も言われてこなかったので、いきなりこんな足になって高血圧かもとショックと不安です…
明日検診なので相談してきます😭- 11月20日
初ママ☆
温めるのいいんですね‼️
最近お風呂に浸かってないので、浸かった方がいいですね🙏❤️
T
リラックスできるし冷えは天敵なので浸かった方がいいですよ❤️
あとは浮腫みはクッションとかで足を少しあげて寝ると改善されるみたいです^^
あとちょっとで出産ですね😍
お互い頑張りましょう❤️