※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子がやんちゃでじっとしていない。テレビボードに登り、テレビを揺らす行動に悩んでいる。注意しても聞かず、どう教えるか悩んでいる。

1歳4ヶ月のうちの息子。他の子と比べてもかなりやんちゃでじっとしてません。
リビングのテレビボードの上に上がり、テレビを手で持ってユサユサ揺らして「めっ!!!(だめ)」と言いながらママを見てニヤニヤしてきます。
1歳頃から、それこそ100回以上注意していますが未だに聞きません。
一時期叱り方が分からず、する度にひっ捕まえて怒ったり(怒鳴るに近い?)、ほっぺをペチンとやっていた時期もありました。

今は極力優しめにゆって、やりだしたらテレビから引き剥がすくらいにしてるのですが、
テレビが倒れて下敷きになったらと思うとハラハラします。

皆さん、ダメなことはどうやって教えてますか?
これからイヤイヤ期を迎えるだろう前にしんどくなってきました。

コメント

まー

危ないことは泣き叫ぼうがきつく言います。
あとは家の中でけがにつながりそうなものは極力排除したり目につかないようにしています。
何があってからでは遅いので…

  • みー

    みー

    確かにそうなんですよね。
    静かにさとしてますか?はっきり怒ってる声でいいますか?

    • 11月19日
  • まー

    まー

    低い声で目を見て「危ないからダメ!」って言ってます。

    • 11月19日
はなのこ

うちの子もそれぐらいの時にイタズラが酷くて、いくら繰り返していっても優しく言っても怒鳴っても全然効かなかったです。。怒鳴った後には自分も自己嫌悪でした、、、
なので、ダメ!!!というようなものは全て排除、ガードしました。チャイルドロックを至る所につけて、テレビも高い位置に置いて、ロックがつけられない収納は全て空にしてました。うちはキッチンと洗面所の足元の収納がロックを付けられなかったので、全て上の収納に移動しましたが、めんどくさかったです笑 でも怒ることが減って気持ちが楽になりましたー。

  • みー

    みー

    ほんとイタズラが半端ないんですよ( ´Д`)本人は色々探求してるだけなんでしょうが、、。
    優しくも、怒鳴るのも効かなかったんですね!
    確かに片付けてしまえば楽ですね。

    • 11月19日
  • はなのこ

    はなのこ

    うちは言葉が出るのも遅かったので、意思疎通もできてるようで出来てない時期がちょうど1歳前半〜後半手前ぐらいでした。でも話すようになったら、ちゃんと理解して、ダメと言ったら止めるようになるので、一時的に片付けてしまうのもありです!

    • 11月19日