※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいきー
子育て・グッズ

授乳中に泣かれて悩んでいます。ミルクを足しているけど、満腹にならず。授乳姿勢や乳首も試行錯誤。経験者のアドバイスが欲しいです。

生後41日目になる男の子 子育て中の新米ママです!
母乳で育てたいのですが悩みが(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎)、、

入院中から母乳の出は良くミルクを足さずに母乳だけで大丈夫な位だったので看護師さんに褒められる程でした!
最近は、なぜか授乳中にすごく泣かれます。少しくわえて飲んで泣いてくわえて飲んで泣いての繰り返しでなかなか満腹にもなってないと思うのでミルク足してます。。哺乳瓶でミルクをあげているときは大人しく飲んでくれます!

出がよすぎるせいかむせてしまうし、授乳姿勢とかも試行錯誤したのですがぐずぐずのままです。吸いにくい乳首でも、ないねと看護師さんはゆってくれました。
ここまで授乳中に泣かれるとこっちまで泣きそうになり心が折れそうです。こんな経験されたママさんいらっしゃいますか?なにか方法考えがあれば教えていただきたいです(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎)

コメント

N♡Kmama

出が良すぎる事は
ないと思うんですが、
うちの子もたまに
授乳中泣きます>_<
泣きながら飲んでる...て感じです。
私は授乳の途中で
ゲップ出させますʚ◡̈⃝ɞ
勢いよくゲップ出たら
ゴクゴク飲んでくれます◡̈♥︎
ゲップが出ずにずっと泣いてる時は
いったん抱っこで落ち着かせて
オムツ変えたり
違う事して泣かなかったら
授乳やめます!
おっぱいの気分じゃなくて
泣いたのかな〜って感じで( ◜◡◝ )