
最近アパートでいたずらが続き、精神的にキツイです。保育園も満員で働けず、家計も厳しい状況です。何か良い解決策はありますか?
アパートなのに壁紙剥がされたり
そういういたずらばっかりで
最近全然可愛く思えません
ワンオペだしお金ないから心に余裕ないんですかね
保育園預けて働ければ少しはいいのかもしれないけど
保育園も空きがなくて預けれません
どっちの親も共働きだしうちの祖母も高齢なので
預けるとか出来ないです
毎月ギリギリなのでファミサポとかも頼めません
どうしたらいいんでしょう
精神的に来てるので批判とかは無しでお願いします
- ひ(7歳)
コメント

退会ユーザー
支援センターとか行ってみるとかはどうですかね?

りり
いたずらの時期ですよね…😱
一時保育どうですか?😵
-
ひ
ですよね。
わかってるんですけどつい怒ってしまって
一時保育だと空きとか関係ないんですか?- 11月19日
-
りり
登録の紙を直接保育園にもらいに行って、軽く面談あって、空きの日にちがあれば、見てもらえますよ✨
- 11月19日
-
ひ
そういう感じなのですね
教えていただきありがとうございます!- 11月19日

退会ユーザー
家に居るとイライラしてしまうので、出かけたらどうですか?
お金のかからない、支援センターや、公園、散歩や、ショッピングモールブラブラもいいと思います!
私も家に居ると嫌ないたずらや危ないことするので出かけるようにしています。その方が子供も疲れて寝てくれますし、喜びます。寝ている間が唯一の私の休憩時間です😊
-
ひ
確かに買い物してる時はイライラすることないですね
そうしてみますありがとうございます!- 11月19日

退会ユーザー
おうちにベビーゲートとかサークルを置いてその中だけで遊べば壁とかは剥がさないんじゃないかなーと思います😄
うちも今1歳0ヶ月なんですが、普通の場所にポーンと置くといたずら怪獣で誤飲とかもしそうで怖くてベビーサークルの中で遊んでもらっています😂
-
ひ
ベビーサークルに入れると嫌なのかすっごく泣くんです
でも壁紙の所だけまた新たに買い直すのも良さそうです。ありがとうございます!- 11月19日
-
退会ユーザー
うちもベビーサークルの中に入れると泣きます😂ベビーサークルの中に入ると母が家事をして構ってくれなくなると理解したみたいです😅💦
あと、歩くようであれば公園とかでら遊ぶとうちの子はご機嫌違います🙂
一時保育はお金かかるし、あきもルールがあって基本1ヶ月先だし、児童館も近くにはないし、、、しかし実家も近くなく😂
ベビーサークルの中で一緒にゴロゴロしたりもします😅- 11月19日
-
ひ
同じですね!
一時保育もルールあるんですね、
今預かって欲しいのに1ヶ月後はきついですね・・・・・
すごく大変な環境なんですね
私も見習って家でなんとか出来るように頑張ります!ありがとうございます!- 11月19日
-
退会ユーザー
保育園に空きがあれば一番いいですよね😅
小学校とかみたいに必要人数分用意されていればいいのに😄💦
無理せず、お互い育児頑張りましょう😄
ぐずられちゃうと、おーい!いまかーいっ!って突っ込みたくなることも多々あり、、、
大変なことも多いけど、日々成長する我が子にも癒されるのも事実です🙂- 11月19日
-
ひ
本当にそれですよね・・・・・
ありがとうございます頑張ります!
そうですよね、癒しの方が遥かに大きいんですが手に負えない時の精神的ダメージがすごく大きくなってしまって・・・・・
メンタルも鍛えていこうと思います・・・・・!- 11月19日

みみ
うちも壁紙思いっきり剥がされてます笑
週6.ひどい時は週7日でワンオペです。
ほんとに辛いですよね。
一時保育もお金かかるし、うちも旦那が独身気分で今月も自分のものに5万以上かけてるので預けるお金ないし、離婚に向けて貯金してます笑
-
ひ
アパートですか?
壁紙地味に辛いですよね・・・・・
出る時数万で済むと思うんですけど
なかなか寛容になれなくて・・・・・
うちの旦那もそんな感じです
私も本当離婚して実家帰りたいです- 11月19日
-
みみ
アパートです!
こんなんなら、1人でも変わらないし、1人の方が自由にお金も使えるし、もう離婚の一択です笑- 11月19日
-
ひ
同じですね(;;)
私も少し前まで同じこと考えてて
我慢できなくて全部話したら
離婚だけはしたくないみたいで
改善するって言ったけどまた戻ってきて
もういっそ早く天国に〜なんて思っちゃいます(笑)- 11月19日
-
みみ
やるやる言って口だけですよね😂
うちも何度も、〇ねって1人で唱えてますw
そーゆー人に限って長生きだし、まだ人生いくらでもやり直せるので早いうちにサヨウナラです😂- 11月19日
-
ひ
わかります絶対長生きしますよね(笑)
うちもまた考えようかな・・・・・
大変だと思いますが頑張ってください!- 11月19日

とんかつ
ショッピングモールで一時預かりある場所で少し息抜きしてはどうでしょうか😊
-
ひ
そんなのがあるんですか!
初めて知りました
ありがとうございます!- 11月19日
-
とんかつ
ありますよー😊私もたまに爆発しそうな時に2時間だけ利用したりしてます!
- 11月19日
-
ひ
2時間も利用できたら気分転換できていいですよね!
探してみます!- 11月19日
ひ
気分的には変わりますかね?
退会ユーザー
うちもワンオペなんで、大変な気持ち分かります💦支援センターだと色んなお子さんやお母さんがいるし、保育士さんもいて、写真撮って手形取って~など色んな催し物をするので気分転換になると思いますよ☺️
ひ
ワンオペ大変ですよね・・・・・
先日ママ友と1回行ったんですけど
もうグループ?友達と来てる人しかいなくて・・・・・
催し物確かにあるって聞きました
調べて行ってみようと思います
ありがとうございます!
退会ユーザー
女子ってすぐグループ作りたがりますからね~😭そのママ友と何回か行ってみて、雰囲気とかに慣れてきたら一人で行ってみるとかどうですかね☺️ワンオペ大変だけど、お互い息抜きしながら、良い意味で適当に頑張りましょ✨
ひ
ママ友があんまり気に入ってくれなくて・・・・・(;;)笑
その子がまだ寝返りするかしないかくらいで
次は再来年行こう〜なんて話をしたばかりなのでさすがに誘いづらいんですよね・・・・・
ありがとうございます!