![ナツミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
頭ではわかってるんですが…旦那にイライラします。毎日朝の5時半から夜…
頭ではわかってるんですが…
旦那にイライラします。
毎日朝の5時半から夜の10時過ぎまで仕事仕事…
私はまだ5ヶ月の娘とずーっと二人っきり。
支援センターや買い物、病院に連れて行ったりももちろんしてます。育児はすごく楽しいです。娘もすっごくかわいいんです。
けど、私だって思いっきり好きなことしたい‼️
たまにでいいんです。
旦那も激務にイライラしてるのも知ってます。
娘をみたい気持ちがあるのも知ってます。
しかし、気持ちがついていきません。
昨日、日中は買い物行く約束でした。
しかし、仕事が舞い込んできて結局仕事…
原因は社長の義父が仕事の段取りを忘れてしまい人が足りず、旦那に急遽行けということに。
そして夜は接待、飲みがありました。
最近我が家は二世帯住宅を建てたのですが、それのお披露目会という名目の飲み会です。
田舎ですので、村長や、役場の人を呼んでの接待です。
開始は夕方の18時から、そんなに遅くならない。21時ごろには終わるだろうと聞いていました。
義父と義母も参加でした。私は娘がいるので欠席しました。
結局午前1時に帰ってきました。
ついに、昨日はケンカになってしまいました。
接待なので遅くなるだろうとはわかっていたのですが、そんな時間までと…義父も義母も私にとっては敵としかないです。とくに義父は旦那が会社を継ぐということになって、ゴルフ三昧、仕事を請け負うことになっても歳のせいか忘れてしまい結局息子である旦那にけつを拭かせ、
自営なのでいくら仕事をしても給料は固定ですし、休みも丸一日なんかずっととれてません。旦那もヘトヘト疲れ切っていて…
可哀想だと思うけどどうにかならないのかとイライラします。
けど、ここで書いていて少しスッキリしました。ただの愚痴です。
今日から娘は離乳食開始です。
全然食べてくれませんでしたけどね^_^
- ナツミ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![たも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たも
それはイライラしますね😅
ゆくゆくは社長だからっていうのがあっても今が耐えられない!って感じですね💦
離乳食、あまり頑張りすぎず娘さんのペースで進めてあげてください。
もし家計に少し余裕があれば一時保育やシッターさんとかに預けてたまにはゆっくりしてみてください。
ナツミ
お気遣いありがとうございます。
離乳食、まだまだ食べる気配ないですが、これが娘のペースだと思って焦らずゆっくりあげてみます。
この時期もあっという間に過ぎちゃうだろうし、大切に過ごしていきます。