※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこままり
家族・旦那

現在育休中、一歳の子がいます。旦那が推しのアイドルのライブに行くこ…

現在育休中、一歳の子がいます。

旦那が推しのアイドルのライブに行くことにイライラしてしまいます。

旦那は元々オタク気質で、最近推しのアイドルのライブに行きまくっています。
平均月2回、時には隣県の100キロ近く離れた会場でも行きます。
ライブの日は早朝から行き、その後友達と夕飯を食べ夜中に帰ります。


挙句にお小遣いを使い果たし、チケット代やグッズ代を勝手にクレジットで払い、クレカの請求がとんでもない金額に、、、

それなのに、この前夫だけ実家に帰った際、美容院に行くお金がないと言う話になったらしく、義実家でお小遣いたりないと思った義父が外で働いてるんだからお財布に常に三万くらいは何かあった時のために入れておいてあげろと言われる始末。もちろん反論しましたが。


話戻ります。
私はライブに行きすぎては?と毎度言うのですが、そんなに言ってないし休みの日家にいる時は家事育児をやっているじゃないかと言ってくるのです。
確かに旦那がいる日は私はお昼過ぎまで寝たりしてますが、やってると偉そうに言ってるその内容は皿洗いと娘の朝ごはんにうどんをだす、以上。

月2回のライブで文句言い過ぎですか??
私はゆっくり外食すら夢のまた夢なのに、、、

コメント

ママリ

どうしてもライブが譲れないのなら…主さんも同じように月2回預けて旦那さんにワンオペ任せる日作るのはどうですかね?😭
私は自分が出かけられてない状況で旦那だけ行くのはNGにしてます😇

ママリ

やさしすぎます。

結局そのクレジットも支払ってるしカードもまだ持ったままなのですよね?
私だったらカード止めてやります。

私行く側ですが、ライブ始まる30〜40分前につくようにギリギリで行ってライブ見てすぐ電車乗って帰宅です。ライブ行く友達もママだからってのもありますが、朝から行ってライブみて夜ご飯も食べて帰宅???独身じゃないんだから。たまにならありかもだけど月2でそれはやりすぎたと思います。

もう独身のオタクじゃないんだよって教えてあげたほうがいいと思います。

私はジャニーズ3グループなのですが月2もライブしてくれないし、ツアー始まらなきゃ行けないってのが前提なのですがもし月2で行けるってなったとしてもそんな毎回朝っぱらから夜までフルコースだなんてあり得ません、、グッズはチェキ代とかじゃないですよね?😱 お小遣いの範囲超えたグッズ、ライブは父親としてありえません!!!!