
生後3週間の赤ちゃんが、ミルクを飲んだ後に吐き戻しを繰り返しています。母乳をあげても同様で、何か良い対処法はありますか?
*吐き戻しについて教えてください*
生後3週間になる我が子なのですが、
最近、ゲップをさせていても
ミルクを吐き戻してしまいます
毎回ではないですが、1日に2~3回は
吐き戻しがあります💦
ですがすぐに口をパクパクさせて
お腹すいたと泣き出してしまうので、
母乳をあげてゲップをさせ、
直後は眠ってくれるのですが、
1時間2時間くらいすると目を覚まし、
げぽ〜っと吐き戻してしまいます😭
その繰り返しなのですが
どうしたら良いでしょうか?😭😭
- 🐼💕(6歳)
コメント

みゆ
あるあるですね 😂
最初の方はホント仕方ないです😂💗
はいてしまって子どももあれだから
横向かせて寝せて
ガーゼひくとか対応してました✨
少しずつ胃も発達して
吐くことも少なくなりなくなりますよ💗
助産師さんが
吐くことは悪いことじゃないよ 〜
いいじゃない 〜って言ってて
気持ちが楽になったのを覚えています😂💗😂
ゲップさせた後でも
縦抱きにして少し様子を見るとか
縦抱きでおっぱいのませてみたり
やってました 😌💓
🐼💕
あるあるなんですね!
初めての育児なので、
飲み過ぎなのか、体調が悪いのか
心配していたので安心です😭💓
胃の発達がまだ未熟なのですね😳
アドバイスありがとうございます!🌼