※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のどか
ココロ・悩み

保育園の早期入園メリットについて悩んでいます。自分の思いと周囲の意見が一致しなくてモヤモヤしています。

モヤモヤしています😔保育園のことなのですが、低年齢から入れることがそんなに良いのでしょうか?確かに早く慣れるし、たくさんお友達もいるし、刺激もあってメリット多いと思います。我が家は私が専業主婦です、旦那の転勤がきっかけで前職は辞めました。この機会に息子と居れる時間を大切に、と思って来年度の入園申し込みしなかったのですが、周囲からの早く入れた方がいいのにという声が多くてモヤモヤしています…💦私がもう少し一緒に、と思うことが自体がやはりわがままなのでしょうか…😓

コメント

アーニー

そんなことないですよ。
確かに小さい頃からの集団生活は大事ですが、お母さんが大丈夫なら一緒にいてあげるのがいいですよ。うちも来年から幼稚園の未就園クラスに入れようか迷いましたが、もう1年待つことにしました。

  • のどか

    のどか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️遅かれ早かれいずれは集団生活しなきゃですもんね😣アーニーさんはお腹に赤ちゃんいらっしゃるんですね😊第二子となったら、上の子との2人の時間はますますかけがえないですね✨

    • 11月19日
deleted user

早く入れるようになったのは女性の社会進出がきっかけです。
私は公務員ですが育児休暇は3年取れます。
公務員が3年取れるのだから国としては3歳までは子供は母親と一緒にいた方が良いとしているんだと思います。
早く預けるのはそれぞれご家庭の事情があるので良い悪いとは一概には言えませんが、お母さんと一緒にいられる期間が長いことは決して悪いことではありませんよ。

  • のどか

    のどか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️育児休暇3年、羨ましいです✨共働きが当たり前と言われる世の中ですもんね。いずれはまた働きに出ないととは思っているのですが、それよりも子どもと居たいと思ってしまいました。夫の理解があるので実現できているのが現状です。
    もう少しこの幸せな時間を噛み締めたいと思います☺️

    • 11月19日
むむ

昨日話してたんですが友達も兄弟を3歳まで見るそうですよ、私はすごいなあと思いました。
その子のお家はいつも綺麗で、ホームパーティも毎回すごく素敵なので、家庭的でおうちが向いてるんだなと思いました。友達の旦那さんにも鼻高々でしょ?って聞いたら、うん😊って言ってましたよ!
その夫婦曰く、保育料を考えたら働きに出てもトントンだし、イライラして家事がおろそかになるなら家にいて欲しいとのことでした。全然気にすることないと思う!!

  • のどか

    のどか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️お友達のご家庭は役割がきちんとされているんですね!たしかに保育料もなかなか…😭💦母がイライラしてしまうと家庭内もぎくしゃくしちゃいますもんね。いろんな家庭があってそれぞれの形で良いんだなと改めて思いました!

    • 11月19日
ぴっぴ

低年齢から入れるメリットは親が働けるから、以外に何かあるんですかね??
働かなきゃいけないから預けるわけで、刺激をうけるとかそんなのは家でも公園でも、なんなら幼児教室でも可能ですし。
確かに、小さいうちから保育園に行ってた子はいろんな意味で物事を知ってますよね。
ませてるというか、不特定多数の人に慣れてます。
我が家は幼稚園からで充分なので、(幼稚園の方が教育してくれるので)上の子の時も保育園は考えたことなかったです☺

  • のどか

    のどか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️そうですね、保育園以外でも外との関わりはいくらでも持てますよね💡
    我が家の事情だと恐らく幼稚園は厳しくていずれは保育園にお願いする形になると思いますが、もう少し様子を見てからにしようと思います☺️

    • 11月19日
まな

わがままじゃないですよ☺️
一緒に居たいと思う気持ちわかります😌
保育園に預けるのは悪い事じゃないしと預けることによってお友達も出来るし刺激にもなると思いますが😣
今子供と一緒に居たいと思うなら無理に預ける必要は私は無いと思います♪
子供との過ごす時間大切にしたいですよね😁

  • のどか

    のどか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️共感してくださって嬉しいです✨保育園の見学など実際見てみると、みんな楽しそうでやっぱり早い方がいいのかなと思うこともあります💦
    時間と家計の許す限り、息子との貴重な時間を大切にしたいと思います☺️男の子だし、甘えてくれるのも今だけですもんね😭😭

    • 11月19日
まま

羨ましいです。
私は1歳前から入れていますが、毎日泣くおもいで保育園に送っていました。子供と一緒に居たいです。
確かに保育園に入れる事のメリットは多いと思います。刺激があって親が言っても聞かないけど、他の子供との関わりでできる様になる事が沢山あります。保育園で栄養のあるご飯を食べてきますし。
でも、デメリットも沢山あります。とにかく保育料が高い💦子供の成長を見られない。
3歳からでも集団生活を学ばせるのは充分だと思いますよ。それぞれの家庭や親の考えもあるので、自分の考えに自信を持ってください

  • のどか

    のどか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️同じ立場になったらと思うと、読んでるだけで切なくなりました😔💦今の状況に改めて有り難み感じます。
    どちらにしても良し悪しはありますよね。いずれは行く事になると考えたら、今は時間と家計が許す限り一緒に居ようと改めて思いました。確かに、周りから言われてモヤモヤしたのも自分の子育てに自信がなかったからかもしれません😣しっかりしないと!自分が大切にしたいことを大切にします🌟

    • 11月19日
にぼし

いろんな家庭環境、状況や考えがあるし周りに合わせなくていいと思いますよ🙂
早くはいるのも遅めもそれぞれメリットデメリットあるとおもいますし、それもその人それぞれで考えが違いますからね~

うちは集団行動がどうの、とかの前に働いた方が家計が助かるので預けます。自分は仕事にしても、子どもと離れる時間が欲しいので😄
なおさんと旦那さんの意見が一致してるなら“わがまま”だとは思いません。

  • のどか

    のどか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️そうですね💡どちらにしても良し悪しはありますよね、子育てって親の考え方次第で本当変わりますよね💦
    家計管理は大切です!私の友達も仕事することで自分の時間が持てると話していました😊確かに今は自分の時間ないのでそれもアリだなぁと羨ましく思ったりもします😅幸い、我が家は旦那と意見が同じなのでもう少しこのまま様子見たいと思います💡

    • 11月19日
リンリン

私は仕方なく早く保育園に入れてしまいましたが、出来るなら一緒に出来るだけいてあげたいです🎵
保育士で仕事してますが、自分の子どもを預けて人の子ども見るっていう笑

  • のどか

    のどか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️保育士さんなんですね!子どもが産まれて育児をするようになり、保育士さんって本当に大変なお仕事だなとつくづく思います💦友達に保育士さん居ますが、仕事が忙しく朝イチで預け迎えも一番遅いと嘆いていました。私の悩みなんて、贅沢ですね😔

    • 11月19日
☆彡

そんな事ないですよー!
できれば私も小さいうちは一緒に居たかったですが、職場からの早期復帰の希望が強い&金銭的事情で泣く泣く来年度の保育園の申し込みしました。
各家庭の事情もあるでしょうし、どっちが良いとかダメとか他人が言うことではないと思います。
なおさんは堂々としてて良いと思いますよ😊

  • のどか

    のどか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️そして心強いお言葉嬉しいです😭💓成長著しい時ですもんね、一生に居たい気持ち本当によくわかります!お仕事頑張った分だけお迎えの時間が楽しみになりそうですね☺️改めて一緒に居られる時間大切にしようと思いました!

    • 11月19日
オニギリ

なんで早く入れた方がいいのか全く理解できませんね。
なぜか聞きましたか?
どうせ友達作りが〜、免疫が〜、しょうもないことを言うんでしょうが…気にする必要ないと思います。
私は主人の転勤も何もありませんが、子どもができたら幼稚園までは絶対に仕事はしない。子どもといる。と付き合っている時から言っていて、実際辞めました。
今は専業主婦をしています。
娘は保育園には行っていませんが、1歳前から歩き、自分の名前も歳も言え、その他のお話も歌も達者、トイレも上手にできて来ていて、電車もベビーカーなしで騒がず乗れます。
お友達も5人程ですがいて、お名前を覚えて遊びたい!と言うほど仲良くしています。
今まで大きな病気・感染病もなく健康そのものです。
たまに保育園早い方が〜みたいなの聞きますが全く理解できません。
保育園って働いていたり、理由があり面倒見れない子が通うところですよね。
自分が見れない環境なだけなのに、友達が〜刺激が〜免疫が〜馬鹿みたいです。
子どもが母親をこんなに欲するのなんて今だけですよ。
今たくさん抱きしめてたくさん話しかけてあげないでいつするんでしょう。
保育園に行く行かないで成長は変わりませんよ。
どちらが良いも悪いもありません。
子どもは一生懸命与えられた環境で成長しているし、その子どもを見守る親はどんな環境でも一生懸命です。
保育園がどうのそんなこと言う母親と仲良くしたくありませんね。
他所は他所、うちはうち。

  • のどか

    のどか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️そうですね、こんなに母に素直に甘えてくれるのも今だけですもんね。大きくなったらスキンシップもなかなか取れないし、何かと今だけが多い時期を大切にしたいです。本当他所は他所、うちはうち!自分が大切にしたいことを大切にしたいと思います☺️

    • 11月19日
ママリ

旦那の収入だけでは心配なので、仕事しながらの育児で4人の子皆んな一歳前後から保育園にお世話になってます。
なので早くから集団生活に慣れるメリットもよく分かってますが、やはり感染症にかかりやすい等のデメリットもあります。何より母親が一緒に居られる時間を大切にしたいと思っているのに、無理に預ける必要は全くないと思いますよ〜。育てるのはなおさんなんだから、周りの言う事は気にせず好きなだけお子さんと関わってあげて下さい^_^私も専業主婦でいられる環境だったら、もう少しゆったり子育て出来たかな〜と思います。羨ましいです❤︎

  • のどか

    のどか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️お子さん4人も!賑やかで楽しそうで羨ましいです✨
    本当に心強いお言葉ありがとうございます😭💓周囲には私が資格持っているので働かないなんてもったいないと言う人もいるのですが、私はせっかくじっくりと子ども居れるのだからむしろ今働くのがもったいなくなってしまって💦時間と家計が許す限り一緒いれたらいいなぁと思います☺️

    • 11月19日
ばるーん

家計が赦すのなら、ママとの時間をたっぷり過ごせるのは、とてもいい選択だと思います。

赤ちゃんでいるのは今だけですから。
息子さんの長い人生のなかのたった2~3年のことです。

保育園も、確かにいいことも多いですが、集団生活ならではのリスクもあります。
病気にかかりやすくはなるし。
そもそも、保育園は親の事情で家庭で保育できない場合に預かる場所です。
保育園に預けないことがママのわがままというのは、なにか履き違えているのだと思います。

ヒンシュク覚悟で言えば、専業主婦で子どもと居られるなんて贅沢よねっ!ってヒガミだと思いました。

  • のどか

    のどか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️そうですね、親子でこんなにべったりしていられるのもほんの少しですもんね😣
    どうも周囲、特に親戚や親達は私が資格持っているのに専業主婦というのになんだか納得いかないようでいろいろ言っているみたいです…💦
    いずれはまた働くんだから、今だけ一緒に居させてよ!と割り切っていこうと思います😅✨

    • 11月19日
まる

私は息子の出産後は職場の都合で早く復帰させられたので
息子は4ヶ月から託児所に行ってます。
確かに人見知りも少なく、お出かけ先のキッズスペースなどで よその子からオモチャを取り上げられても乱暴な事もせず泣きもせず。と助かる事も多いです。
託児所自体も毎月お誕生日会があったり、お祭りがあったり時期毎にイベントをしてくれたり
本人も楽しそうに通ってます🤗

でも!
やっぱり一緒にいれるなら なるべく長い時間一緒にいたいですよ〜😭
今は2人目の産休中なので託児所に行く日数を減らしているので 一緒に過ごす時間が増えて
毎日すごく楽しいです🤗🌟
今日は息子が託児所に行ってる日なので
娘と2人で早速暇してますが😅笑

  • のどか

    のどか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️職場の都合はお辛いですね😣でもお子さんが楽しそうに過ごされていると嬉しいですね✨託児所ならすぐ駆けつけられる安心感もあっていいですね☺️
    ご家族が増えてより一層楽しくなりますね💓一緒に過ごす時間が当たり前になってきましたが、そうではないかと改めて思いました。今を大切にしていきたいと思います😊

    • 11月19日
マミムメイモムシ

うちは上の子は3歳まで家にいて幼稚園に入りましたし、下の子もその予定ですが

早く保育園に入れたからって何がいいとかもないかなーと思います!

私の周りでは保育園に早くから入っていた子は100パーセントの確率で
2歳くらいから生意気でいうこと聞かない子ばかりですから(笑)余計にそう思います。

外での生活に慣れるのが早いと
親は楽かもしれないけど
私は子どもには子どもらしくいて欲しいので

ゆっくりのんびり可愛らしく育ってくれてる娘を見て私のこれまでの子育ては間違ってないなーと確信してるし

主人も、
お前が3歳までちゃんと見守っていてくれたおかげだって言ってくれてますよ( ¨̮⋆)

  • のどか

    のどか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️子どもらしく育ってくれるのが一番ですね😊遅かれ早かれ、いずれは外の生活をしますもんね。今は今の時間を大切にしたいと思います。

    • 11月19日
つぴこ

その家庭の勝手だと思うので、他社が口を挟むのはどうかと思いますし、なんにも悪いことないのに余計なお世話だと感じます。

  • のどか

    のどか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️そうなのです😭我が家の事情もあるんだから、そんな水差すようなこと言わなくても…と思ってモヤモヤしてしまいました。みなさんに聞いてもらい回答いただきとてもスッキリです!私も気にしすぎないようにします☺️

    • 11月19日