※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くうみん
お金・保険

医療費や出産で支払った額について控除や返金はある?申請は市役所か税務署へ。詳細を教えてください。

今年の1月から医療費が25万くらい実費で支払ってます😱
出産もあったので…🙌🏻
10万以上支払ってると控除される??
支払ったのが少し戻ってくる?
税金が安くなる??
よく分かりません…😱
問い合わせもどこにすればいいのでしょうか?
市役所?税務署?
いつ頃申請すればいいよ!とか
詳しい人、教えて下さい😭

コメント

deleted user

自分はわからないんですけど、払い戻しとかならたぶん税務署だとおもいます!わからなかったら説明すれば丁寧におしえてくれますよ🤗🙏🏼

aya

税務署で確定申告です😊
ネット環境とパソコンがあるなら家で簡単に出来ますよ✨ちなみに源泉が出てからの2月過ぎから出来ます!
その時期は混むので、5年以内ならいつやっても大丈夫ですよ(^^)

mskm♡

医療費控除は確定申告で行います!

ネットで(e -tax)で申請できます😊
期間は確定申告の期間の2/16から3/15だと思います!

詳しくは医療費控除でネットで調べてみてください。

whisky

確定申告すると少しお金が戻ってきます。
ネットが使えるならネットで調べると良いですし、分からなければ、住んでいる自治体の管轄の税務署に行くと教えてくれます。

みき

私は出産の時期にかかったお金は
14万で高額医療申請をして9万返ってきました~(☆∀☆)

花輝惺MaM☆

確定申告で医療費控除できますね!
確定申告は1月から受け付けているそうですよー!
最近税務署に確認した事があります😊

みきママ

税務署で確定申告すれば戻ってきますよー!
私は去年出産もあって30万近く払ってたのに、戻ってきたのは5000円くらいだった記憶があります。笑

  • みきママ

    みきママ

    30万じゃなくて20万でした!

    • 11月19日
神田ッツェル松茸ッツォ🤘解き👁放つ

医療費控除の確定申告は5年以内ならいつでも出来ますよ☺