※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみーぽこ
子育て・グッズ

娘の名前を笑われたが、苦情を言うべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

今の話です。

今娘が何度も嘔吐しており救急に来ております。
そしたら受付のスタッフ女性2名の方が私の娘の名前で、
〇〇ちゃんってすごい名前。ヤバイでしょ。こんな名前つけられて子供可哀想だとゲラゲラ笑って話しています。

たしかに言われるとキラキラネームかもしれませんが、可哀想まで言われると腹が立ち泣きそうです。あんたたちにそんな事言われる筋合いはない。

まだ病院なのですが、皆さまだったら病院側に苦情をいいますか??
それともこのことはグッとこらえますか?

コメント

ぴっぴ

その方たちの名前を覚えて後日苦情入れます。

♡mama♡

クレームいったところで、謝罪されて終わりですよね。

キラキラネームという認識があるのであれば、仕方のないといったら仕方のないことなのかもしれませんよ。

いろいろ考えてつけた名前だとおもいます。堂々としていればいいと思いますよ。

deleted user

娘さん大丈夫ですか😢⁇💦
今、うちも娘が嘔吐してしまい(幸いにも少量、一度だけ)様子を見ている所です。

娘さん第一なので今は堪えますが、
後日電話してしまうかもしれません😔
受付の方が聞こえる音量で、それも救急という場所で笑いながら言うなんて不謹慎過ぎますし、失礼ですよね😔💔

はじめてのママリ🔰

そんな失礼な病院て、あるんですね。。。>_<

ひなの

いま、その場で聞こえてますよ☺️?
と言いたいですが後日苦情いれます。

でもキラキラネームであるのなら
遅かれ早かれキラキラネームを可哀想と思っている人たちに
そのような話しはこれから先もされると思います。

今回はそれがたまたま耳に入ってしまって
しかも救急の受付ということ。
悲しいですよね。お子様お大事にしてください。

R♡

どのくらいキラキラネームなのかも
私はわからないですし、キラキラネームの
度合いも人それぞれ感じ方がちがうと
思いますが口に出してキラキラネーム、
可哀想など言うのはおかしいですよね(´・_・`)
しかもゲラゲラ笑うなんて、最低😱
私も上の方と同じように名前を控えておいて
病院に後日電話するかもしれないです。
電話したところでって言われれば
それまでなんでしょうが自分の子どもを笑われるって嫌ですよね。

こりき

聞こえてますけど?って受付に行きますね。

charmy

聞こえてますよと言って、お二人のお名前教えてくださいと直接言ってビビらせます。

そして更に病院にも苦情入れます(笑)

チャイルドシート

お子さまは大丈夫ですか?
何度も嘔吐をして不安や心配、気づかれをしている中で受付の対応で更に辛いお気持ちになられてまみーぽこさんが心配です

キラキラネームだろうとなかろうと私はその受付の方達の会話は許せません
しかも病院、救急で娘さんがしんどい思いをしている中で直接言ってないにしろその場で話す事がおかしいです!

私なら今直接話が聞こえていた事をお伝えし、スタッフのお名前を伺います。そして後日病院に苦情を言います!
そのスタッフは非常識です!

たもりん

お子さんの体調、落ち着かれましたか?

体調が心配なうえに、そんなことを言われたらつらすぎます!病院なのに非常識です。
私だったら電話します。

まみーぽこ



こどもがまだ悪いのでまとめてになってしまい申し訳ありません。いずれきちんとお返事したいと思います。

皆様の意見きちんと受け止めました。
コメントありがとうございました。

名前を悪く言う人がいる事は覚悟してましたが、いざ言われるととても辛い事を痛感しました。
スタッフの方々は仕事の態度もとっても悪かったのでメールのお問い合わせで苦情を入れました。

みなさまありがとうございました。