※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ68
妊娠・出産

友だちに妊娠を報告する際の気持ちや友情について相談しています。どのように伝えるかアドバイスを求めています。

2014年の12月から、2歳年下の友だちと同時に妊活し始めて、お互いすぐにはできず。
友だちは妊活を始めて3か月目くらいから病院にも通い始め、いろいろ検査したり、薬を飲んだり、ホットヨガに通ったりとすごく努力をしていました。
一方私は、1年たってでけへんかったら不妊治療始めよか~くらいの軽い気持ちで、基礎体温も測ったり測らなかったり、まぁだいたいこのタイミングかなーくらいのタイミング法のみ。
で、1年たった2015年12月に、妊娠発覚。今日やっと心拍が確認できたので、予定していた他の友だちの結婚式を体調を理由にキャンセルすることにしたのですが、その友だちも出席することになっています。
やはり、出席する予定だったのに欠席に変更となると、理由を言わないといけない…。
でも、その友だちに言うのを少しためらっています。

みなさんならこんな場合、どのように友だちに伝えますか?
やはり、友だちの立場からすると、妊娠の報告を聞くのはあまりいい気はしないでしょうか?
アドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

妊活を一緒に始めるほど仲のいいお友達ならわかってくれると思います😊でも、お友達の複雑な気持ちもあるとおもうので、さらっと報告したらいいと思います✨

  • めぐ68

    めぐ68

    みなさんの意見をみて、ラインでですが、報告しました。
    内心はわからないですが、喜んでくれました。たぶんこれからも大丈夫だと信じます。
    ありがとうございました!

    • 1月16日
KN

私もそうですがやっぱり仲良ければ仲良いほどおめでた報告は嬉しいはずなのに内心では素直に喜べないし、素直におめでとうって言えない。何で私はこんなにしてるのに、何が違うの?…って思います。
でも報告してくれなかったらそれはそれで何で言ってくれんかったん?とか同情?と思ってしまうでしょうね。お腹が大きくなったら分かる事なので隠しきれないし、お友達は複雑な気持ちにはなると思うけど受け入れてくしかないので話すべきだと思います。
長々とすいません。
私は最近お友達と同じ立場になった事があったので…

  • めぐ68

    めぐ68

    みなさんの意見をみて、ラインでですが、報告しました。内心はわからないですが、喜んでくれました。たぶんこれからも大丈夫だと信じます。
    ありがとうございました!

    • 1月16日
みかん

私が逆の立場だったら
言って欲しいので言いますね!

お互い赤ちゃんを待ち望んで
たまたま先に授かっただけです。

相手の気持ちを考えて言わないって選択肢もありますが、私なら言われない方が嫌ですね!

  • めぐ68

    めぐ68

    みなさんの意見をみて、ラインでですが、報告しました。内心はわからないですが、喜んでくれました。たぶんこれからも大丈夫だと信じます。
    ありがとうございました!

    • 1月16日
みみみ

私はとりあえず報告だけはしてほしいです。一緒に頑張ろうと言ってたならなおさら。
そしてできたらあやかりたいからお腹触らしてと言いますw
ただ、治療してた時はちょっとしたことで気分落ちるしうまくいかなくて泣いた時に限って妊娠報告とかでイラッとしたり…今考えても身勝手なんですけどね(-ω-;)

  • めぐ68

    めぐ68

    みなさんの意見をみて、ラインでですが、報告しました。内心はわからないですが、喜んでくれました。たぶんこれからも大丈夫だと信じます。
    ありがとうございました!

    • 1月16日
やたこ

私も親友と同時に妊活を始めて、親友はすぐ妊娠したんですが、すぐ報告してくれてすっごく嬉しかったですよ。
正直焦る気持ちはありましたけど、そのことで親友を妬むとかいう気持ちは全くありませんでした。

むしろ気を遣って言えず、他の人から耳に入ったりした方が凹むと思います。。。

その友達の性格にもよると思いますが、仲良しな友達なら祝福してくれると思いますよ!

  • めぐ68

    めぐ68

    みなさんの意見をみて、ラインでですが、報告しました。内心はわからないですが、喜んでくれました。たぶんこれからも大丈夫だと信じます。
    ありがとうございました!

    • 1月16日
12mama

はじめまして♪

妊娠したくて不妊治療始めてから自分は妊娠のために100万円以上ものお金使いまくってもできなくてやっとできたのに流産してしまってグダグダの時に年齢的に周りは毎月のように妊娠報告きまくりでした。
正直うれしかったけどめっちゃ焦ったしめっちゃうらやましくて涙も出たけどSNSや友達伝いに聞くより言いづらいだろうに直接報告してくれることがうれしかったです。
あの時そうやって報告してくれてなかったら本当の友達じゃないのかなって今も胸がつかえていたんだろうなってちゃんと話してくれた友達たちに感謝していますよ¨̮♡⃛

  • めぐ68

    めぐ68

    みなさんの意見をみて、ラインでですが、報告しました。内心はわからないですが、喜んでくれました。たぶんこれからも大丈夫だと信じます。
    ありがとうございました!

    • 1月16日