
妊娠38週で、胃の圧迫感が再び出てきて苦しいです。前駆陣痛や前兆はあるけど、まだ産まれるか不安です。同じ感じの方いますか?
妊娠38週の妊婦です。
34週~36週ぐらいまで胃が圧迫されてて苦しくてあまり食べれませんでしたが、
37週頃下がり始め、食べれるようになりました。
健診でも赤ちゃんだいぶ下がってきてると言われています。
しかし、また最近足?なのかすごく胃のほうにある気がして、圧迫感がまたすごくなり、座ってるのも苦しい感じです😣
前駆陣痛や、下痢、お尻押される感じのような前兆はあるのですが、まだ産まれないのかなと思います。
今の時期圧迫感もある同じ感じの方いませんか?😣
- まーらー(6歳, 9歳)
コメント

ベスザムービー
私もそれくらいで圧迫感が減り食欲も戻って、子宮口1cmと言われましたが、また戻って苦しくなりました。
予定日前日もなんの兆候もなく苦しかったので予定日絶対越えると思ってたのですが、その日の夜に破水して、予定日に出産しました!!

退会ユーザー
私は圧迫と吐き気、背中痛があって
ずっと食べ物も少しだけ、たまに多く食べてしまうと戻してしまうという感じを繰り返してました😞
最近は少し下がったみたいで、食べ物の量も増えてきましたが、たまーにまだ胃痛が起こったり、圧迫されます。
赤ちゃんの足も私の胃の辺りにあり、よく蹴られ痛くなります。
病院に行くと、お産はあと少しと言われるので、もうすぐなのかなとも思います!
まーらー
返信ありがとうございます!
また苦しくなったのでまた上がったのか??とか思ったりしてました💦
でもちゃんと陣痛きたんですね!
私も気長に待ってみます☺️ありがとうございます‼️