
ベビーベッドの返却時期について相談中。ベッドは不要か悩んでいるが、将来の便利さも考慮。現在は添い寝が楽とのこと。
友人に借りているベビーベッドをいつ返そうかと考え中です。
元々リビングに置いていて、昼寝用にしていました。が、最近昼寝時間が短く、且つ気付いたらプレイマットの上で寝ています(笑)
また、プレイマットのところには少し大きめの大人も入れる柵(囲い)をしています。
なので、もうベビーベッドはいらないかなあ、と思いますが、7ヶ月後以降で、こういう時ベビーベッドがあると便利、という事ありますか?
返した後、やっぱりもう少し借りておけば良かった、となるのもあれなので😅
因みに、夜は今、娘と私だけ和室に布団で寝ています。時々夜中に布団から脱走しますが(笑)、添い乳も出来るので、添い寝の方が楽かなあ、と、、
- らんらん(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

☆
もう返しちゃってもいいんじゃないですかね?😄
添い乳考えてるなら添い寝の方が楽なので✨
うちはベビーベッド買ったけど全然使いませんでした笑

miiin.
ベビーベッドを譲ってもらいましたが
全然使ってません😂😂(笑)
うちも添い寝です👶🏻
-
らんらん
上の方と同じく、なんですね!!
今、つかまり立ちしかけてるんですが、何か用事する時、ベビーベッドに入れてた方がいいのかなあ、とか思ってましたが、高さがあるから逆に危ないんですかね、、- 11月18日

たかせ
いらないと思います😅
7ヶ月の頃にはつかまり立ち、つたい歩きもしてたのでベッドに子供は置けなかったですし…便利なことがあるとすれば親御さんが荷物置きにできるってことかと😅
-
らんらん
ありがとうございます!
やはりつかまり立ちだとベビーベッドは高さあるから危ないんですかね。うちもうつかまり立ちしてるので。。- 11月18日
-
らんらん
確かに今、洗濯後の服置きとか、物置になってます(笑)
- 11月18日
らんらん
そうなんですね!!笑
ありがとうございます!