![kuroi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
お腹が張っていない時にできるだけウォーキングしたりしてました!
![清華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
清華
散歩程度でいいんじゃないですか??
私は後期は近場をうろうろ散歩して、スクワットは膝が悪いからやってませんでした(笑)
ほんと気分転換ぐらいにしかやってなかったですね
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
検診の時に先生に聞いてみたらどうですか!?
必ず歩いたり運動しないといけないことはないと思いますよ。
無理なさらないで下さいね!
![ふちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふちゃ
スクワットや昇降運動、長いウォーキングは正産期入ってからがいいと聞いたので、近所をお散歩、とか、お買い物ついでに長めに歩くくらいにしてます!
まだ、適度に歩くくらいでいいんじゃないでしょうか?🤔
![mina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mina
私は正産期入ってから、
スクワットしてました!
妊娠初期からずっと張り気味で
早産の危険があったので
正産期入る前は運動は特にできなかったです。
![maminaya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maminaya
歩いたりして筋肉が落ちないようにしておくと、産後元に戻りやすいですよ☺️
-
kuroi
歩いたりがんばります!
- 11月19日
コメント