
コメント

たぁまま
赤ちゃんは皮膚が薄いので乾燥しやすいです。
悪化すると痒みの原因になったりするので皮膚科で保湿剤を貰うことをオススメします!

たぁまま
プロペトはベタベタになりますよね(^ω^;)
皮膚科に行けばヒルドイドローションなど処方してもらえますよ☆
あと瘡蓋のようになってれば乳幼児脂漏性湿疹だと思うのでオリーブオイル、ワセリンなどでふやかして取れますが、乾燥で皮がむけてるだけであれば無理に剥がす必要はないと思います!
お風呂で洗う時石鹸をあまりつけすぎず優しく指の腹で洗って、お風呂上がりにしっかり保湿してあげて下さい☆
-
ぷに1129
脂漏性湿疹ではなく、フケ?みたいな感じです。
お風呂で優しく洗って、保湿頑張ってみます!
回答有難うございます(^O^)/- 1月16日

やまだてつ
うちも同じ頃に同じ状態でした…(>_<)
オリーブオイルを頭に塗ってふやかしてから、お風呂で優しく洗うと綺麗になりましたよ!
-
ぷに1129
オリーブオイルですか?
ベビーオイルでも大丈夫でしょうか?- 1月16日
-
やまだてつ
それでも良いと思います!
お風呂で綺麗にした後は小児科で貰ったヒルドイドを塗っていました!
プロペトよりベタベタしなくて良かったです。- 1月16日
-
ぷに1129
乳児湿疹で皮膚科にかかった時にプロペトは貰ったんですが、ローションタイプは持ってないです。
来週予防接種なので、小児科で相談してみます!- 1月16日

yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
特に触らずにいましたがだんだんなくなりました!
-
ぷに1129
触らなくてもよくなるんですね!
来週までに治らなければ、予防接種の際に小児科で相談してみます。
回答有難うございます。- 1月16日

ちょこまま
うちの子もなりました。
入浴剤を保湿の高いものにかえて、頭を洗うのは2日に一回、洗わない日は、入浴剤入りのお湯でたっぷり頭を濡らしてあげました。
次の日にはすごく改善されました。
-
ぷに1129
今は、アトピタの入浴剤にしてるのですが、c.s.mさんは何を使われてますか?
- 1月16日
-
ちょこまま
うちは、ウルモアを使っています。
- 1月16日

ぷに1129
うるモアですね!アトピタがなくなったら試してみようと思います!
有難うございます(^O^)/
ぷに1129
保湿剤はプロペトで大丈夫でしょうか?
たぁまま
プロペトで大丈夫です!
でも頭は髪の毛が多ければローションの保湿剤がいいと思います(^^)
ぷに1129
それほど髪は多くないですが、ベタベタになるかもですね^^;
ローションタイプ検討してみます!