

ひろみ
1人目の時は産院で購入し産院にある所でやってくれ(さらしタイプ)20年前
2人目は自分で準備し自分で巻きました(腹巻きタイプ)17年前
そして3人目は自分で腹巻きタイプを購入し家の神棚にあげといて日のいい戌の日に巻きました

★☆cathy☆★
1人目の印鑑とか文字を書いてある部分だけ切ってとっておいて、アルバムに入れてます❗️
残りを2人目に使いました〜❗️笑
3人目もきっとそうします❗️
-
あこ娘
ありがとうございます( ^ω^ )
そうするんですね*\(^o^)/*
どうしたら良いか悩んでてて2月の終わりに行こうかなと思っててまた買わなきゃなのかなって悩んでました(・・;)参考にさせていただきますね*\(^o^)/*- 1月16日

★☆cathy☆★
グッドアンサーありがとうございます☆
日頃からそのさらしを腹帯として使用してるなら古くなるだろうけど、私は戌の日のお参り後に1度巻いて、後は腹巻タイプしか付けていなかったので全然綺麗なので次に回せました〜❗️
毎日、あれを巻くのは大変ですもんね꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡
-
あこ娘
分かります…>_<…毎日は大変なのでマジックタイプのを使ってました☆〜(ゝ。∂)
わたしも直してあるので今回も使いたいです(^O^)
ありがとうございます*\(^o^)/*
助かりました☆〜(ゝ。∂)- 1月16日
コメント