
生理痛がひどくて陣痛のような痛みがあり、鎮痛剤が効かないことも。子供がいるため寝込むことも。今日は特にひどく、産婦人科を受診するか迷っている。
生理痛重めな方教えてください。
同じような生理痛の痛みを感じたことある方いらっしゃいますか??💦
陣痛みたいで、痛くない時は痛くないのに(あ、下腹部がキリキリしてきた)と思ったらキューッと5秒くらい声が漏れそうなくらいの痛みが来て、その後おさまっていきます。それが30分おきだったり10分後にきたり、不規則にあります。
私は3歳と1歳の子供がいます。
産前から生理痛は重い方で、下腹部がちくちくしたり、腰がずーんと重い痛みを感じたり、吐き気を伴ったりします。その時の生理によりますが、鎮痛剤を飲んでも効かなかったりすると会社を早退して寝込む事もありました。
今日は生理1日目で、朝からいつものようにな鈍痛ぽい痛みがあったので、昼前に鎮痛剤を飲み、家族でイオンに出かけました。
3時過ぎから上記に書いたような(なにこれ陣痛!?)というような痛みが30分おきくらいにきました。
5秒くらいキューッと痛むときは動けずただ収まるのを待ちました。
先程帰ってきて横になってます、また来そうで怖いです。
ほんとに陣痛みたいな生理痛は今日初めてで、何か子宮に異常があるのか心配で産婦人科に行こうか考えてます。
同じような経験がある方や、何かご存知の方いたらお話聞かせてもらえませんか??💦
(ちなみに妊娠の可能性はありません)
- あっぷる

あっぷる
ちなみに、産婦人科に行く場合は生理終わってからの方がいいですか??今日生理1日目なんです。。

3h⸜( ⌓̈ )⸝
わたしは生理痛重いほうかなって思ってます。
大体2〜3日は30分〜1時間おきくらいに冷や汗でるくらいの激痛があります💦(お腹です)
そして大抵下痢も併発するので更にお腹痛くて毎回死んでます😂
-
あっぷる
2〜3日そのような状態なのですか!?😱それはかなりお辛いですよね😭
病院にかかられたりされてますか??- 11月18日
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
そうなんですよ😭しかも量も多いし、しっかり1週間くらい出続けるので生理になるのが憂鬱です😭
病院は行ってません!もともと生理不順で毎月くるわけでもなく2〜3ヶ月あいたり半年あいたりとかあるので…たまになるから痛いのかなあって💦- 11月18日
-
あっぷる
ただでさえ生理の時は、着る服やお風呂やトイレ。色んなこと気にしなきゃいけないのに生理痛まで。
ほんと憂鬱になってしまいますよね💦- 11月18日

ママリ
妊娠する前はかなり生理痛重かったです。卵巣嚢腫の検査とかした事ありますか?私卵巣嚢腫があってそれが痛みを悪化させてるのかもって言われました💦 手術した後少し生理痛楽になりました!一回病院行ってみて検査されるのもいいかもしれません!!
-
あっぷる
その検査ではないのですが、独身の時の、6.7年くらい前?に生理痛が重くて初めてレディースクリニックに行き、特にエコーでは異常がなく、ピルを処方されましたが副作用が仕事にならずやめてしまった過去があります。
妊娠出産でのエコーでも先生から「子宮きれいです」って一言があったので安心してた部分があります。
ただ、結構前のことだったりなので、やっぱり婦人科行ってみてもいいかもですよね💦
今日生理1日目なのですが、生理終わったらでも大丈夫でしょうか??💦- 11月18日

松尾
出産前、重いとまさにそんな感じでした!
工場で流れ作業の仕事してましたが、ズーンとくると動けませんでした。
いつ来るか分からないし不定期なので、重い月は本当に憂鬱でした😰
子宮を絞られてるみたいな感じです😭
-
あっぷる
同じような感じですか💦
ほんと、痛い時動けないですよね😭
今までの生理痛とは明らかに違うので不安になってしまいました💦
(あれ?私、妊婦だっけ?陣痛きたの??ぃゃ、明らかに妊娠するわけないから、想像妊娠??)とパニックになりました💦- 11月18日
-
松尾
私は逆に出産前は腰痛なかったのに、出産後初生理がこの間もう来て、腰痛が重くて「え?これ生理痛!?」てなりました😅
出産前の重い時は動けなくて、あぁ〜って唸ってました😥薬飲まないと仕事するのしんどかったです。- 11月18日
-
あっぷる
次の生理からは腰痛おさまってくれてるといいですね💦💦
先生に相談されたりしましたか??💦- 11月18日
-
松尾
相談した事はなかったです😥
それがいつもの生理痛だったので、市販の薬で対処してました。
でも生理痛重いのも何か病気の可能性もあると知って、行くべきだったかな…と今更思いました💦- 11月18日
-
あっぷる
そうだったのですね💦
確かに、病気かそうじゃないかは分からないので、行った方が確実ではありますよね💦- 11月18日

むー
私も生理痛重い上量も多くて、産後生理再開してからもこれでは育児に影響してしまうと思って、婦人科行って低量ピルを内服してます(´・ω・`)月経困難症の診断なら保険適応で処方してもらえるものもあります。
内診もあると思うので、生理が終わってから受診の方がいいかと思います(´・ω・`)
-
あっぷる
子供いるとなかなか休んでいられないけど、動くのもしんどいですよね😭
私はもう6.7年くらい前になりますが、独身の頃初めてレディースクリニックを受診して、ヤーズを処方してもらったのですが副作用がしんどすぎて仕事にならなくてやめてしまったのですが💦
むーさんは副作用など大丈夫ですか??- 11月18日
-
むー
最初の1周期目は副作用強くて吐き気とかやばかったのですが以降は大丈夫なので続けてます(*'-'*)
私は今はマーベロンのジェネリック内服してます!
身体に合う合わないもあると思うのですがあっぷるさんに合う方法が見つかりますように( ・`ω・´)キリッ- 11月19日
-
あっぷる
やはりしばらくは慣れ?が必要なのかもですね!今度また病院で聞いてみます!!!
- 11月20日

ママリ
私は生理が始まる2日前から生理が終わるまで毎日冷や汗状態だったのでこの日がいいとかはあんまりわかんないけど生理痛がある時の方が痛みが言いやすいかもです。一回病院に行って相談された方がいいかもです。私も4軒病院回って大丈夫で言われ続けてたけど、5軒目で言われました!先生によって違うみたいです。
-
あっぷる
確かに痛みがある時の方が言いやすいかもですね💦結構痛くない時間が増えると忘れてしまったりで💦
5軒も回られたんですね💦
先生に大丈夫と言われても、原因がわからなくて自分の中でこれは何かあるんじゃないかって不安が拭えない事もありますよね💦
病院にかかると大体そんな感じです- 11月18日

がちまる
陣痛並みの生理痛何度かありました💦
しばらくの間キューっとなり、
吐き気と冷や汗が止まらなくなった事があります。
動こうとしても動けず、服の締め付け(ピッチリした服では無く普通サイズ感だったのですが…)すら耐えられなかったので、
生理が終わってから産婦人科に行ったところ、卵巣の腫れから起きる
茎捻転だと言われました。
卵巣が腫れた事により重みで
管?が捻れてしまい起きるようです。
一度病院で診てもらったら
気持ち的にもいいのかもしれませんね☘️
-
あっぷる
同じような経験がおありなんですね😵
ほんと、キューッとなりますよね😣
卵巣の腫れ、、こわいですね💦
今まで経験の無い痛みだったのでやはり心配です💦
痛みをメモに記録しておいて、私も生理が終わったら受診してみようと思います、
何もなければそれで良いですもんね💦- 11月18日

さる
出産前の生理痛が陣痛と一緒でした!(なのでホントの出産は余裕がありました)私の場合 婦人科で診てもらった結果 人より子宮が大きく伸縮運動が激しいだけ、という何とも歯がゆい事言われ 市販薬で乗り越えてきました。 それと関係あるのかは分かりませんがなかなか妊娠せず不妊治療で授かりました。一度婦人科で診てもらって下さいね!!
-
あっぷる
ネットで調べるとこのような生理痛は不妊にも繋がる恐れがみたいの書いてありました😭私は奇跡的に子供を授かれましたが、子供がいるからこそ、自分の身体に何かあったら困るので、病院に行きたいと思います、
お話いただきありがとうございます!- 11月20日
コメント