※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きみ
子育て・グッズ

1ヶ月経った赤ちゃんが母乳を賄いきれなくなり、成長に応じて母乳量は増えるでしょうか?

新生児の頃母乳だけで1日足りてたのですが

1ヶ月経った今、1日におっぱいが枯れるのが多くなりました。

産院からは十分出てるとは言われましたが、

母乳量が多くて、すごく飲む子なので、賄いきれなくなりました。

これからもっと成長したら、もっと必要になるのに
成長に応じて母乳量は増えるのでしょうか?

コメント

まま

回答にならないかもしれませんが、私も同じく今その状況で夜寝る前だけミルクにしてます。子供がよく飲むようになると自分もしっかり食べたり飲んだりしないといけないのかなあ?なんて思い始めましたが、日によって母乳の出の善し悪しが変わるので謎なままです。
保健センターに電話で相談して聞いてみるのも一つの手かも知れませんね🙄