
朝食後に皮膚の症状が出ました。病院が休みなので様子見で大丈夫ですか?卵は中止した方がいいでしょうか?授乳中です。
質問です💦
今日朝8:00前にゆで卵半分、しらす大さじ2杯ご飯80gを作って半分程食べました。
そのあと11:00まで朝寝をしていて今オムツを替えたら首の後ろとお腹あたりが真っ赤でブツブツできちゃってました💦
機嫌は相変わらず1人で笑ったりもしてますが痒いみたいで血が出るほど掻きむしってます😭
今までゆで卵4回、手作りの茶碗蒸し、卵入りのベビーフード、卵ボーロも食べてたんですが突然の発症だと思いますかー?
もしその場合対応はどうしたらいいですかー?
日曜日なので病院もなくブツブツだけだったら様子見でいいですかー?
また卵は中止した方がいいのですか?
一応まだ授乳中です。
- あおな(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

miii
それだけ卵を食べているのなら火の通りが甘かったとかですかね🤔
しらすも何回か食べていますか?
血が出るほどかきむしるなら病院に行った方がいいと思います😭
あおな
早速コメントありがとうございます!
沸騰後15分くらいは茹でてましたが黄身が緑っぽくカチカチになっている感じはなかったので火の通りが甘かったのかもしれないです😭
しらすはほぼ毎日朝使用しています
日曜日だと救急病院になりますか?
miii
15分茹でていれば十分ですよね😳
突発かもしれませんが量を増やすと発症することもあるので日曜日だと緊急病院ですが#8000に一度電話してみるのが1番いいかもしれません🏥
あおな
ありがとうございます!
#8000お電話したのですが夜から朝までの時間となっていました😭