※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natsu
子育て・グッズ

離乳食が食べない赤ちゃんの対応方法について相談です。料理が苦手でベビーフードをあげているが、食べない。手を出してくるが食べず、口元に持っていっても食べない。オススメの方法を教えてください。

離乳食をほぼ食べません。
歯がまだ生えていないので、モグモグ期の2回食ではありますが、ほとんど食べません。
料理が苦手なのもあり、頑張って作ってもグチャグチャにされて終わるので、最近はベビーフードをあげています。(食べませんが)
手を出して来るので、自分で食べたいのかと思い、手掴み出来るようなものを出してみましたが、掴んで投げて終わります。
口元に持っていっても、食べているところを見せても駄目です。
何かオススメの方法があったら教えてください🙇‍♀️

コメント

こんさん。

好きな物を持たせながら、そこに集中してるときに口に入れてみるとか?うちの息子は集中力ないのでスプーン持たせて遊んでる時に口に持ってくと開けるのでその間にあげてます笑
果物(バナナとかりんご)もダメですか?😭

  • natsu

    natsu

    スプーン持たせてあげてみます😭
    果物もなんですが、特別何か好きな食べ物があるわけじゃないようなので、何かなら食べてくれるというものがないです…。

    • 11月18日
りんご

↑うちも上の方と同じでスプーン持たせたりしてます😉あとお行儀悪いですがテレビ見せながらとか。
単純にお腹空いてないとかじゃないですかね?ミルクおっぱいでお腹が満たされてたりしませんか?

  • natsu

    natsu

    3時間ぐらい空いているので、お腹は空いてると思います。
    いつも、離乳食の後すぐミルクをあげるのですが、ギャンギャン泣いて食べなくて、諦めてミルクをあげると飲み干します。

    • 11月18日