
八戸市民病院での出産について質問です。経産婦で初出産予定で、退院は4日程度。入院費の目安や出産費の精算時期を知りたいです。
八戸市民病院で出産された方に質問です!
経産婦なんですが市外住みで
市民病院では初出産予定です(^ω^)
経産婦だと希望出せば4日ほどで
退院できると聞きました( ̄∇ ̄)
入院費ってざっとどのくらい
オーバーしてるのでしょうか?
1人目、八戸苫米地で出産の時は個室で
お釣りがくるくらいでした( ˙-˙ )
あと出産費は退院までに
精算しなければならないのでしょうか?
わかる方教えてください😫😫😭
- あすん♡(2歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

cmm ..
私も市外料金で希望出して
4日ほどで退院しました( ´^o^` )
夜11時頃からLDRスタートで
普通分娩後 昼ごろまでLDR利用で
13万オーバーでしたよ♪♪

まぁ
市外ではないですが11月に出産したばかりです(^^)
経産婦は希望しなくても4日で
退院となります★
お釣りはまず来ません笑
二人産んでますがどちらも
オーバーしてます💦
退院まででなくて大丈夫なはずです!
土、日、退院の場合は郵送で請求書
送られてきますが退院して4日目辺りに送られてきました★
一回で支払えない場合はご相談をと書いてたので分割の相談電話を今日しようと思ってます!
-
あすん♡
ご出産おめでとうございます㊗️🎉👶
お釣り...
そうですよね(ToT)笑
2人目出産でいくらくらい
オーバーしましたか?😭💜
相談なんてできるんですね😳😳
うちも高すぎたら要相談しちゃいそうです(;_;)- 11月19日
-
まぁ
ありがとうございます(^^)
来ませんね(T_T)
個室で6万オーバーです❣
里帰りしてないのでまだもらってないのでお祝い金などもらったら一気に返す予定です💦
相談できますよ(^^)
上の子の時は月1万返金をして
祝い金もらったら一気に返してました★- 11月19日
-
あすん♡
個室で6万オーバーだと
市内の人たちまだ安いですね(^^)
市外だと割増したらやっぱり+10万は考えておいた方がいいですね😫😫
いやー、そうですよね😭
わたしも一括で払うのは厳しいかもしれないです(´;Д;`)
なんか総合病院で出産初めてだし
本当色々聞きたいです😭😭💜- 11月19日

まぁ
安い方だと思います❣
一人目のときは促進剤使っての
土日挟んでもっとかかりました💦
それくらいかかるかもですね😭
月一万とかでなければ
やっていけません(T_T)
ぜひぜひ!
わかることなら教えますよ(*^^*)
-
あすん♡
そうですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
何があるかわかんないのが
出産ですもんね〜😭😭
本当にそうです😭
もう少し妊婦に対しての援助希望ですもん😫👍🏻
ありがとうございます!
ちなみに母親学級でました?🤰
2時間って書いてたけどみっしり受けなきゃ駄目なんですかね?(^^)- 11月20日
-
まぁ
命のためならお金かけますからね💦
わかります!
少子化と騒いでるわりに
支援ないですよね(;_;)
42万で収まってよって
思っちゃいます(T_T)
元保育士で一人目のとき
母親学級内容がほとんど
保育の短大の時の内容と
同じで入院の項目のみ受けて
あとは市役所?でやってるのを
受けたのみでした(^^)
二人目も内容と同じだったので
全く受けてません💦
参考にならずすいません💦- 11月20日
-
あすん♡
そうですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
もう少し子供の産みやすい環境が欲しいです😭😭😭
そうなんですね!
わたしも今回受ける気はなかったんですが経産婦でもお産コースだけ受けてと言われました😟🤲
お産コース受けてからの受診なので何時に終わるんだろうと思って😨😨- 11月21日
-
まぁ
わかります!!
ホントそれ思いますよね(T_T)💦
受けてと言われたんですね!
ウチは何も言われませんでした💦
看護師によるんですかね?🤔
それは時間かかりそうですね💦- 11月21日
-
あすん♡
返事遅れました😭
無事お産コース
おわりました(^ ^)
交流が凄かったです🤣🤣笑
あの覚えてたら教えて
いただきたいんですけど
産褥パンツってコンビニで必ず買ってくださいって言われたんですけどかいました?
あと入院申請書と面会証明書って書きました?(*´ω`*)
すいません、質問責めで😫😫😫- 11月29日
-
まぁ
全然大丈夫ですよ(^^)
お疲れ様です💓
交流ありましたか?
友達出来たりやっぱするんですか?😍
そんなこと言われたんですか?
私は入院説明のときに
お産セットに入ってるけど
一枚は買って破水したら
それとお産パッドを〜って
しか言われなかったです☆
なので上の子の時の4枚あったので
買いませんでした!
入院後はもう生理用のパンツ履いてます★
産褥ショーツは地味に高いですしお産の時しか使わないので節約もこめて新たに準備はしませんでした(;_;)
両方持っていきましたが
入院申請書はすぐにLDRで
提出でしたが記入漏れがありとりあえず退院する前まで早めに出してといわれて出産後、個室に移ってから提出しました(*^^*)
面会証明書は出さなかったですねw
旦那が洗濯物取りに来るときに
新周産期の窓口で紙に書いてました☆
長々とすいません💦💦- 11月29日
-
あすん♡
お返事ありがとうございます🥺
ですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
私も1人目の時に履いた産褥パンツがあるのでわざわざ病院内のコンビニで買わなきゃダメなのかなーと思っちゃいました😭😭
なんか説明受けたけど、早口すぎて内容について行けなくて😱🤲笑
ありがとうございます😊
とりあえずさっと書いときます🥰🌈
書き方もよくわからないし
もうなんかてんやわんやしてます😫😫- 11月29日
-
まぁ
いつでもコメントいただければ💓
返信遅れると思いますが
それでもよろしければ(*^^*)
ありますよね❣
なのでそれで大丈夫ですよ!
買ったか?なんて聞かれもしませんでしたよ\(^o^)/
ほとんど生理用のパンツで出産時と退院の診察の日のみ産褥ショーツでした!
今回縫わなかったので子宮の回復など部屋での看護師の問診は見せる必要がなかったのもあります!
早口でってのわかります!
こっちわからんしゆっくり
話してよ!って思っちゃいました💦
なので診察日の看護師との問診?の時何故か毎回おなじ人だったのでわからないの聞きまくってその場でiPhoneにメモしてきましたwww
ざっと書いてだめなら
書き方優しく教えてくれましたよ❣
新周産期センターの方でしたが❤- 11月29日

ヤノ
市外で経産婦ではありませんが破水で入院しその日の16時頃から21時頃までLDR利用、その後大部屋で土日を挟んで月曜日退院で5万オーバーでした
(その前に1度1日だけ入院でその時の入院費込です。)
この時の入院費なしだと2万オーバーです。
-
あすん♡
コメントありがとうございます😊
そうなんですね(╹◡╹)♡
安産だったんですね、羨ましい👍🏻
そして土日挟んでるのに安い!
どうゆう計算なのか全くわからないですね。゚(゚´ω`゚)゚。- 11月21日
-
ヤノ
看護師さん曰く本陣痛から4時間位での出産はスーパー安産だよって言ってました。
出産の時に他のLDRが空いてなかったのでギリギリまで入室出来なかったのと、本当かどうか分かりませんが看護師さんが母に他のLDR空いてないから部屋代のかからないLDRですよって言ってたみたいです。- 11月21日

2児のママ
私も市民病院でした!
市外で1人目普通分娩で平日のお昼に生まれて6万位のオーバー笑
2人目は普通分娩でGWの初日のお昼に生まれ9万オーバーでした!
参考までに☺️
-
あすん♡
ありがとうございます😊
やっぱり、祝日とか
加算されますよね〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
正月に被らない事を
祈るばかりです😂😂👍🏻🌈笑- 11月29日
あすん♡
お返事ありがとうございます😊
やっぱりそうですよね...😭
噂では高額と聞いていましたが
そこそこ高いですね😭👍🏻💜