※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろ
お出かけ

どこかお出かけ先おススメください。天気が良いのに旦那仕事です…。゚(゚´ω…

どこかお出かけ先おススメください。
天気が良いのに旦那仕事です…。゚(゚´ω`゚)゚。
息子は元気いっぱい。…どこかにいきたい!

あんよがあまり上手じゃないので、室内です。
車がないので地下鉄やバスで行けるところです。
桜通線、新瑞橋あたりから行きやすいところだと嬉しいです😊

コメント

controlbox

ご近所さんかもです😊
新瑞橋イオンの2階で遊ばせる…は夢がないので、地下鉄で行ってららぽーと偵察とかどうでしょう?
我が家は今日はレゴランドに行きます😆

  • たろ

    たろ

    ありがとうございます^_^
    近くにお子さんいるご家庭多いので、お会いしてるかもしれませんね☺️
    ららぽーとに実は今月頭に行きまして、人混みに揉まれて帰ってきました…。゚(゚´ω`゚)゚。土日はまだ行き帰り大変そうなので、平日にいこうと思ってます。
    レゴランドはちょうど息子さんくらいだと楽しめそうですよね!
    レゴランド水族館は別料金だそうですが、ガラガラらしいですよ笑

    • 11月18日
  • controlbox

    controlbox


    ららぽーと、土日はまだまだそんな感じなんですねー(TT)実は私の願望をつい言ってしまいました💦逆に情報ありがとうございます!日曜で足がないと、地味ーにこの辺行くとこないですよね💧
    レゴランドは家族で年パスです🤣下の子がお座りできるようになって初めて行きましたが、4つほど乗り物に乗れるようになってて、娘も喜んでました😊シーライフ、確かに回るの一瞬なんで、ガラガラは頷けます(笑)

    • 11月19日
  • たろ

    たろ

    それはなにより!情報提供できて良かったです笑
    キッザニアが出来たらまた混むんだろうな…と思うと、数年後がちょっと怖いです(T ^ T)
    お座りできると遊園地系は楽しめますよね!楽しい休日だったみたいで、羨ましい限りです😊
    レゴランドの年パスは入場料にしては安いと聞きました。シーライフの方も年パス共通で入れるんですか?

    • 11月21日
  • controlbox

    controlbox


    キッザニア!そういえば、そうでしたね💦キッザニア自体は予約だと思うんですが、周りのご飯屋さんは余計捌き切れず、またまた入れなさそうですね💧
    レゴランドはシーライフと共通のものとそうでないものがあります🙂一番安いパスポートだと、入園料一回分ちょっとで買えます(入園日限定)!あんよができた方がいいかもしれませんが、遊ぶものが凝縮されてるので、楽しいですよ〜!

    • 11月21日
  • たろ

    たろ

    現状でお昼時にはららぽーと内ですらご飯食べれませんもんね!。゚(゚´ω`゚)゚。フードコートは開店直後くらいじゃないと無理みたいです…。レストランも似たようなものかも…。
    入園日限定とかあるんですね!うちももう少ししたら歩くの楽しいになりそうなので、レゴランド行ってみようと思います!子供より大人が楽しみそうです笑

    色々と教えてくださってありがとうございます😊

    • 11月21日