
1歳の娘が保育園で病気が続き、夜泣きもひどい。なぜこんなに続くのか不安。同じ経験の方、教えてください。
なんでこんなに続くの。。。
1歳の娘です。
10月から保育園に通わせてから、
3日ですでに手足口病、そのあと風邪、治ったと思ったら 発熱、肺炎、また治ったと思ったら嘔吐水下痢、発熱、風邪それも治ってきたなと思ったら、体に発疹。(ウィルスを体から出す為にでるものだそうですが、、)
今日の夜中から嘔吐、水下痢。。。
おまけに3日前くらいから夜泣き?がひどく
夜中1時から朝7時くらいまで1時間おきに泣いておきます。。
頑張ろうと思うのですが、正直ヘトヘトです。。
どうしてこんなに続くのでしょうか。。
こんな経験ある方いたら教えてください🙇
- ふまま
コメント

Yun.
まだ免疫がついてなくて
いろんな菌を持った子の中に
居るので最初はそんなんだと
思います(´;ω;`)
2歳半のいとこの子もまだ
しょっちゅう風邪とかで早退
してます(笑)

あやち
最初の一年は、しょっちゅう色んなモノを貰ってきて、しょっちゅう仕事早退したり、休んだりしていました(T_T)
一年経って、だいぶ減ってきましたよ。
-
ふまま
そうなのですね(>_<)うちもまだまだかかりそうですね💦もう少し辛抱してみます!娘が強くなることを願って。。(>_<)!コメントくださりありがとうございました!m(__)m
- 11月18日

maaa
保育園で仕事していましたが、保育園ら病原菌の巣みたいな感じなので、新入園児はそんな感じでした😂💦💦乳児クラスクラスなら尚更感染しやすいですよ😂半年〜長いと1年はそんな感じになると思います💦💦私担任が乳児クラスが多かったのですが、働き始めた頃なんてしょっちゅう子どもから病気もらいましたよ😅
-
ふまま
病原菌の巣なのですね。。(>_<)しかも通ってる保育園は布パンツなのでおしっこなど若干垂れ流しです。取り替えて床を拭いているみたいですが。。
まだ1ヶ月半なので、、様子をみてみます😣コメントくださりありがとうございました!!🙇- 11月18日

tecate
4月入園して3,4ヶ月はずっとそんな感じでした!お盆休みの後はほぼ保育園休まず行けるようなりましたよ!
最初大変ですがしばらくの辛抱です。
でも、仕事でも疲れるのに大変ですよね。。。すごく分かります!
-
ふまま
はい(>_<)しばらくの辛抱だと思ってがんばります。。( ノД`)…わかってくれる方がいて元気付けられます😣💡
娘が免疫つけて強くなることを願います。。★コメントくださりありがとうございました!🙇✨- 11月18日

a.m.i
今まではお子さんを一人で見ていたわけですから、汚いもの他の子の鼻水が付いたものなど支援センターでも個々の親が気をつけられてましたけど保育園は違います。
多少風邪が治っていなくても保育園に預けられる子達はたくさんいます。
免疫の低い入ったばっかりの子は耐えられないですよ😭
1年もすれば免疫がついてつよくなりますよ😊それでも…3歳までは本当何しに保育園に行ってるのかって言うくらい病気との戦いですね😅心折れますよね😢子が強くなってくれます…それまでがんばれー!
-
ふまま
そうですよね💦下痢してる子とか普通に通ってるのをみます。。😅💦通ってる保育園が布パンツなので、排泄物を先生がみつけられなかったら、けっこー垂れ流しあります。。😓
1年。。段々娘が免疫をつけて強い体になることを願って辛抱してみます!元気付けられました!(>_<)ありがとうございました!🙇✨- 11月18日
ふまま
2歳半でもまだそうなのですね( ノД`)…まだ1ヶ月半しか通ってないのでもう少し様子をみてみます。。(>_<)
コメントくださりありがとうございました!m(__)m