
コメント

3人のこびとママ
別居期間は2ヶ月程度でしたが…。
最初は気まづくもありつつ…
子どものこと以外の会話はあまりなくでした。
少しづつ日常の会話も増えてきたりしていき、半年ほど生活して再度お互いの気持ちを話し合った後、きちんとした夫婦に戻った(言い方おかしいですが💦)感じです。
今はお互いがお互いを思いやれるようになってきたと思うので、我が家は別居期間があってうまくいったな。と思っています。

ミルク
私は家庭内別居(一年くらい)&家出(私が実家に2ヵ月)あります。
今もプチ家庭内別居中~❗
そんな繰り返し…
こんなんぢゃ~夫婦でないのかもしれませんね…笑
-
ぱぷ
家庭内別ですか!
その期間はほぼ顔合わせたり
話したりもなしですか?- 11月17日
-
ミルク
はい…笑
自分の部屋に引きこもり、会社に行っています!私も仕事してるから~顔も合わせないです~
同居人みたいな感じになってますよ~- 11月17日
-
ぱぷ
かめさんもお仕事されてたら
尚更2人の時間とか作れないですもんね!
ご飯とかも各自でですか?- 11月18日
-
ミルク
はい…笑
ごはんも別です~
仮面夫婦ってこういうことなのだと実感してます❗子供いないから余計にだと思います…こんなことしてばかりだから、授からず…。- 11月18日
-
ぱぷ
ご飯別は寂しいですね😂
一緒に寝ようとか
冗談でも言えない感じですか?- 11月18日
-
ミルク
家出したときは迎えにきたし、一時は家出したことでお互い考えて話し合って円満解決して…家出して良かった‼️って思ったけど…
似た者同士なのか?
同じ繰り返しをしてしまっています。今も実家に逃げたいけど、もう親に迷惑かけられないから我慢してます❗- 11月18日

退会ユーザー
別居、1ヶ月だけですがあります。2週間前に夫と住む家に帰ってきたばかりです( ;ᯅ; )
ぱぷ
やっぱりはじめは気まづいですよね、、
仲良しとかもしばらくなかったですか?
たしかに別居期間があると
考え方も相手のことを思って考えるようになれたりすることも増えたので
別居して私も良かった。と思えるように頑張ります!!