※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいこ
子育て・グッズ

生活リズムについて質問です。朝は母乳を3時間おきに、夜は4時間おきに授乳。21時に寝かせたいがグズる。昼夜の区別がつかない不安。生活リズムの整え方を教えてください。

2ヶ月半の生活リズムについて質問です。

現在、寝る前ミルクでその他は母乳で育児してます。

朝は大体6時〜遅くても8時半に起きて
その後は、2時間起きて1時間ほど寝てのだいたい3時間間隔で母乳をあげてます。
お風呂は大体6時〜7時のあいだにで入浴をして
22時〜23時半の間にミルクをしてグズらず就寝。

夜は4時間置きに授乳したら、グズらず寝てくれるので
夜?はわかってるみたいなのです。そして日光浴びて起きるの繰り返しです。


気持ち的には21時までには寝室で寝てほしいのですが
21時ごろにミルクをあげても寝ずに、ずっとグズグズします。
部屋を暗くしてたら泣き止まず、リビングに連れて明かりをつけるとご機嫌。

昼夜の区別がつくのはまだ先と言われてますが
このままで大丈夫なのかな…と不安になります。

生活リズムはどのように整えてますか?

コメント

あやぽん

真っ暗だと不安になって怖がる子もいます😊少し暗めのライト、足元を照らす程度の明るさにして寝かせてあげるとか🤔赤ちゃんより目線の上にある電気は眩しく感じるので💦

部屋全体の明るい電気だと眠りに入れないので、薄暗いくらいで様子見てみるのもありかな🎵
うちも真っ暗にするとしばらくぐずって抱っこしてると落ち着いて寝てました😅

  • めいこ

    めいこ

    説明不足でしたー!
    真っ暗ではなく、いつも寝るときは常夜灯で寝てるので、常夜灯にしても泣いてました💦
    抱っこ1時間ほどしてたんですけど、ずっとグズグズしてました😂

    • 11月18日
  • あやぽん

    あやぽん

    常夜灯なのですね😊まだ2ヶ月なので授乳のリズムに合わせて寝る感じでいいとおもいます🎵
    3、4ヶ月くらいになると夜はグッスリ寝てくれたり、夜間の授乳が減ったりするので、朝の起きる時間をだいたい8時くらいまでにはカーテン開けて朝日で起こすようにして行くと少しずつリズムがつくと思います!

    離乳食が始まったり昼間動くようになると自然とリズムが出てきますよ🤗

    • 11月18日
deleted user

うちも2ヶ月の時はきっちり21時には寝ませんでしたよ😊
焦ってたけど旦那と、言うことが分かる年になればちゃんと生活リズムも変わるやろ~って事で、寝たい時に寝んさい🎵って感じで気長に行こうと思いながら、一応は21時に寝かしつけてたけど、そしたらいつのまにか今では自然に21時に寝てます😳
突然ガラッと分かるようになったりするので焦らなくても大丈夫だと思います😊

  • めいこ

    めいこ

    ありがとうございます😊
    できる限り、息子のペースに合わせたいと思いつつ、生活リズムのこと考えたらこれでいいのか?とモヤモヤしてましたが、確かに言うこと分かる年になるまでは、息子のペースでいいかなと安心しました☺️

    • 11月18日
いちご

同じく2ヶ月半です。
生活リズムは特に考えず大人に合わせています。
朝起きたら、おはようと言ってカーテン開ける位かな😵
あとお昼寝は寝室は使わないようにしてます。寝室=夜寝る場所としたいので…

上の子が夜中に遊ぶタイプでしたが、数ヵ月で大人のリズムになりました✨今から気にしなくていいと思います。

  • めいこ

    めいこ

    やはり、まだ気にしなくてもいいみたいですね☺️
    お昼寝はいつも、リビングのソファーで私のお腹の上で寝てます☺️

    • 11月18日
  • いちご

    いちご


    お腹の上…うちもです😁😁
    昼間は置くと起きるの不思議ですよねー(笑)

    • 11月18日