
昼食でかなりお酒の入ったあと、自宅に寄って行く親戚のおもてなしにつ…
昼食でかなりお酒の入ったあと、自宅に寄って行く親戚のおもてなしについて、家で何を出しますか??
子供の1歳誕生日で親戚が集まりお祝いをします。
遠方から遊びに来るので、誕生日が近いのもあり、
餅担ぎを一緒にお祝いしましょう。になったのですが、お店でやる事になっていて大人8人と息子です。そのあと家によって6名は帰る感じなんですが、料亭でお昼を共にしてなんですが、その時に私と、実母以外はかなりお酒を飲みます。
そのあと、家に来るので、飲食として何を出したらいいのか悩みます。皆さんならどうしますか?アドバイス欲しいです💦
- M(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

あさ
エンジンかかって、さらにお酒飲むならお酒と漬物や乾き物などの用意しますが、
飲まないなら熱い緑茶を人数分だして、あとはみかんやぶどう、おせんべいをドドーンと出して食べたい人だけどうぞというスタイルにします(^^)
M
なるほど✨
ご飯食べた後だし、そんなにいらないですもんね‼️
なんか作らなくちゃってばかり頭が行ってました🤣
あさ
昼食後だと悩みますよね😅もし何か作るなら、今の季節なら紅芯大根の甘酢漬けなんかあると、色どりも綺麗で、酒のつまみやお茶うけにも良いかもしれません😋
M
そうなんでよね💦
お酒飲まないなら、コーヒーとスイーツとか?って考えも過るんですが、お酒後ってどうなの??って思ってしまい😅素敵な考えですね‼️✨
全く思いもつきませんでした😆