※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なんなん🍎
お金・保険

子供を私の扶養に入れる条件とは何でしょうか?私の扶養に入れることは可能でしょうか?


子供の扶養についての質問です。

11.7に子供が産まれました。
うちは、共働きですが旦那は土木関係の仕事で国保に加入しております。
私は会社勤めで社会保険です。
年収も旦那より私の方が高いので、子供を私の扶養にいれようと考えています。
会社の事務に訪ねたところ、「扶養に入れる条件を満たしていれば、書類を協会けんぽに提出しますが、受理される場合とされない場合があるみたいです」と言われました。
この、条件とは何のことかわかるかたいますか?

私の扶養に入れることは出きるのでしょうか?
全くわからず、無知なもので教えてくださるとありがたいです。

コメント

ぴぴ

旦那さんが転々と職を変えるから
ママさんの扶養入ってる人いますよ!
普通で大丈夫だと思います!
病気がなかったりとか
そういうことかなーと!

ちー

子どもの扶養は基本的に収入が多い方に入れるので、旦那さんの方に入ってるご家庭の方が多いと思いますが、奥さんの方が収入多いなら奥さんの方でも大丈夫ですよ😄
前の会社で社保の手続きの仕事してて、同じ内容を問い合わせた事があります❗️
その時注意してくださいって言われたのは「1人目は奥さん、2人目は旦那さんって風にはできません」って事だけでした☝️