
生後7日の赤ちゃんが夜泣きして困っています。母乳が足りないことに悩み、旦那がパチンコに行って手伝ってくれません。困っています。
もう泣いてばかりです
生後7日の女の子育ててますが、昨日から母乳が足りないせいなのか夜にギャン泣きします。ミルクを足したら落ち着きましたが、なかなか何が理由なのか分からないし母乳が足りないことに対して涙が出ました。
そんな中旦那はパチンコに行ったりと実家に来てくれません。さっき電話して私や子供よりパチンコなんやねと泣いて電話を切ったところです。
もう精神が落ち着きません😭
夜泣いて困った方アドバイス下さい😭
また何でもいいので私の愚痴を聞いてやってくださいw
- あくび(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ちいぽん
ミルクで落ち着くなら、単純に母乳が足りてないだけですよ😊
今はミルクを足しつつ、頻回授乳をして様子をみるといいですよ👌

うさまろ⋈*
最初母乳があまりでなくて足りなくて泣いてましたが、ぽたぽた垂れるくらい出るようになりました✨なので吸ってもらってたら徐々に増産すると思います😊
母乳で頑張ろう!!って思って頑張ってたけど、寝なくてイライラしてたので、次起きたらミルクにしようって1回休みを入れてたら自分も赤ちゃんも落ち着いて寝れるようになりました😄
書くだけ書くのもちょっとスッキリしますよね😃溜め込まず吐き出しましょう🙌
-
あくび
ありがとうございます😭
そうですね、私も垂れるくらい出る時もあるんですが😭
なかなか難しいです
愚痴聞いてもらってすいません
ありがとうございます- 11月17日

たっちゃん
私も初めから混合で ミルク寄りでした。
まだまだ何で泣いてるかわからないですよね。7日ですもん。
でもミルクあげて落ち着いたならお腹すいちゃったんですね(^-^)
それでも泣き止まなかったら 暑い・寒い・眠い・💩したい
かなぁ?
リズムがつかめると、そろそろこの時間だからこれで泣いてるのかなぁ?ってわかってきますよ😍
あとは ご機嫌でいるときはあまり構わず放っておき、泣いたらとりあえず抱っこしておっぱいですかね😂
-
あくび
お母さんにも同じこと言われました
そうですね、
焦らずゆっくり一つ一つ試していきながらですね😭
昨日のギャン泣きが凄かったので辛くて不安で今日まで泣いてばかりです- 11月17日
-
たっちゃん
大丈夫です。
私も周りのママもみんな通ってきた道ですから( ´∀`)
抱っこしても泣き止まなかったら、おっぱい。おっぱいイヤーってなったら、ミルク(簡単に飲んで早く寝たい気分だったりすると結構あります)それでもダメなら 一旦置いて…暑い?寒い?ってやって…それでも泣いたらなんだろうなぁ…
具合悪いときの泣きは普段と違うのですぐわかると思うので…熱あると体があっついので😱💦- 11月17日

みー
私も母乳なかなか出なくてどうして十分にあげられないんだろって泣いてました😭
完母にこだわってた自分がいて追い込まれてました💦
ミルクを足して落ち着くのならお腹が空いて泣いているんですね!!
旦那様まだ生まれたばかりなのにパチンコに行って、、
男の人は赤ちゃん生まれてもしばらく実感が湧かないのかもですね😱
-
あくび
泣いて泣いて悩んでるのに旦那は全然実家に来てくれずパチンコしてます。
なかなか辛かったです😭- 11月17日
あくび
ありがとうございます
とりあえず母乳をあげてミルクを足して様子見て見ます