
コメント

へる
印鑑ケース込みで2000円ほどのものを下の名前で作りました(*˙︶˙*)☆*°

ともすけ
こんばんわ☆
今日、印鑑作ってきました!!
ケース付きを5千円程で(^-^)
あんまり高いのは生活に余裕がないので作れないし。笑
安すぎるのもなぁと思い5千円のものにしました!
-
kr
今日ですか\(^o^)/タイムリーですね!笑
そうですよね、高すぎてもちょっとって感じで、、
お店で作りましたか☺︎?- 1月15日
-
ともすけ
近所の小さなお店で作りました(^。^)
判子の材質によって値段もいろいろで、書体も選べました。- 1月15日
-
kr
うちも近所にハンコ屋あるから一度参考に見に行ってみます☺︎
- 1月16日

だるまさんの
男の子なら名字にすると縁起がいいみたいですね。
女の子は、ずっと使えるから下の名前がいいらしいです。
通販で3000円くらいのにしたと思います。
手彫り出ない限りは、型が決まっている大量生産品だと思うので、代わりないと思います。
材質で歪みが出るものなどあるみたいなので、詳しいことはお近くの判子やさんでお尋ねされるといいと思います。
-
kr
女の子なので下の名前で作るつもりです!
通販色々見てみたのですが、破損などなく使用できますか(>_<)?
レビューなど見たら割れたなど書いている方もいたので、、- 1月15日
-
だるまさんの
今のところ無いです。
10年保証もついているので、壊れたら直してもらえるかなと思っています。- 1月15日
-
kr
保証あるなら安心ですね!
参考になりました☺︎- 1月16日
へる
ついでに私たちの銀行印や認印も新調しました(笑)
主人が使っていた独身時代からの100均のやつだったので(・_・;)
ケースはこんな感じです(*˙︶˙*)☆*°
kr
お値打ちなのに、名前も誕生日も入ってるんですね!!
ちなみにどこで作られましたか?☺︎
へる
そうなんです。
写真からは見えないですが、ラインストーンも入ってます(*´-`)
これは楽天ですね(*˙︶˙*)☆*°
私はもう少し可愛いわざいくとかの印鑑が欲しかったのですが、予算的に却下されてしまいました(ノω・`o)ショボーン
実印とかはしっかりしたやつを成人お祝いで作ってあげたらいいかなーと思うのですが、銀行印はそこまで高くなくていいだろうと。
今後学校の卒業記念などでも印鑑はもらうだろうし、ということでこの値段設定です〜。
でも一応安いけど黒水牛で作られてるので満足はしてます(*˙︶˙*)☆*°
kr
ラインストーンまで!
楽天私も見てみます♡