※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
gocchi
子育て・グッズ

旦那さんが深夜勤務を考えており、赤ちゃんとの生活に悩んでいます。深夜勤務のメリット、デメリットや経験談を知りたいです。

1月13日、無事出産致しました❗
あと2日で退院です(^^)

旦那さんが今転職を考えており
いろいろと面接にいっているのですが、
総合的に一番良さそうなところが、
唯一深夜勤務があり、特に最初の内は深夜にまわる可能性が高いようで、悩んでいます。

妊娠中に深夜勤務で夕方~朝までということはあったのですが、
赤ちゃんとの生活には良くないのではと思い、
私が決めきれずにおります、、。

旦那さんが深夜勤務だと
どのようなメリット、デメリットがでてくると思いますか?

旦那さんが深夜勤務の方の経験談などもお聞きしたいです。

コメント

ひろみ

知り合いですが夜勤の方が何かと協力してくれて助かると言ってました。
ただ少し大きくなると夜~夜中に旦那さんがいないと心細いかな‥
赤ちゃんは夕方から夜…朝方に高熱だすので‥それ位かなと思います。
他は眠い目をこすりながら予防接種など一緒に行ってもらえて助かるかと…

家の子は隣に寝ていると安心して顔を見て寝ます。
台所に経って3分で泣きます(笑)
何とかなるものですょお風呂も早く入れられてィイと思いますプラスし考えましょ♪♪♪

りり

前に旦那が居酒屋の社員で午前4時に帰ってくる生活してました!
3ヶ月までは睡眠不足でしたので帰ってくるまでにご飯作って洗濯しておけばいいので楽でした☺

家事育児全くしない人なのでデメリットは特に感じませんでした(^-^;

ひろみ

遅れてすみません。
ご出産おめでとうございます( ´艸`)

病院ですと料理も出てきますし後2日を満喫してください。帰ってきたらお腹に戻したくなる位に大変ですから(x_x)
心配と不安もたくさんかと…

ママ頑張ってます

出産おめでとうございます♡

私の旦那17時から朝の4時までの仕事してます!
たまに13時からの時があります。

昼の仕事をしてる家庭がどのような感じなのか分からないのでメリットは分かりませんが
デメリットはやはりご飯の準備も買い物もお風呂も全て1人でやらなきゃいけない事です。
それとやはり子供と触れ合えない事ですね。

メリットは今の所ないです笑

まる0424

はじめまして♪
うちの主人は三交替で、帰ってくる時間は16時頃、深夜12時前、朝の8時頃です。

子供が大きくなって学校に行き出すと、寝顔しか見れない事が多くなるのかなー?とか思ったりしています(><)
それ以外はまだ経験していないのでなんとも言えません(TT)

かえわかママ

旦那は、シフト勤務です。
出勤時間(家を出る)~帰宅時間(家につく)
早出、5時30分~18時
日勤、6時45分~20時
遅出、8時~ 21時30分
夜勤、13時30分~翌朝11時
定時退社でこれぐらいです。
残業などがあれば、もっとおそかったりします。
休みもシフトなので、平日だったり、土日だったり…。

うちの場合、メリットは、夜勤の入りは、午前中(旦那は、夜勤の入りは、10時頃起床なので、12時ぐらいまで)と夜勤の明けは、子どもと遊ぶ時間がある。
夜勤の明け、早出での残業なし、休みの日には、娘のお風呂は旦那が入れる。
私が体調を崩して病院いくとき、旦那が明けや休みのときは、娘といてもらえる。
娘の予防接種も旦那のシフト決まってからの予約なら、付き添ってもらえる。(明けの翌日が休みが多いので、旦那の夜勤明けで予約するようにしてます。)夜中に、グズっても旦那も相手してくれる。

デメリット、旦那の夜勤の時、夜中に何かあっても、私一人しかいない。(幸い、我が家は実家との距離が自転車で20分ほどなので、旦那の夜勤の日は、前もって実家にいってます。夜中に高熱とかなにかあったときに助けてもらえるように)
赤ちゃんが旦那に遊んで欲しいと夜勤前でも泣いたりします。
どーしても旦那がしっかり睡眠とりたいときは、部屋をべつ。いつもは、娘、私、旦那、同じ部屋です。

メリットでも、デメリットでもないかもだけど、うちは、娘は里帰りを終えて、自宅に帰ってきてから、日中は、リビング。夜は、寝室ってきめてます。
旦那が夜勤のときは、旦那だけ寝室に残し、娘と二人でリビングいきます。娘もメリハリがつき、起きたらリビング、昼寝もリビング。夜は、寝室って感じになってます。朝は、リビングに連れてけって感じで泣きます。夜勤まえは、少しでも旦那に寝てもらいたいので。

なんかわかりにくかったら、すみません😢⤵⤵

gocchi

みなさん回答ありがとうございました。
それぞれメリットデメリットあるみたいですね。
実際に家で過ごしてみて
今のところは深夜勤務になっても大丈夫そうです。