
コメント

らおちゃん
4ヶ月のあとは乳児後期健診で自分で行きつけの小児科などの病院で予約とって10ヶ月以降一才になるまで?にみてもらうやつです。
たしか4ヶ月健診のときに後期健診の問診票か受診券?受診票?みたいなやつをもらうはずです。忘れずにいってくださいねーみたいな感じで。
そのつぎは一才半だったかな?2-3週間前くらいに自宅に受診日等が書かれた問診票が届きます。場所は保健センターです。
らおちゃん
4ヶ月のあとは乳児後期健診で自分で行きつけの小児科などの病院で予約とって10ヶ月以降一才になるまで?にみてもらうやつです。
たしか4ヶ月健診のときに後期健診の問診票か受診券?受診票?みたいなやつをもらうはずです。忘れずにいってくださいねーみたいな感じで。
そのつぎは一才半だったかな?2-3週間前くらいに自宅に受診日等が書かれた問診票が届きます。場所は保健センターです。
「4ヶ月健診」に関する質問
生後5ヶ月になるのですが、200飲みきる時と飲めなくて160くらいしか飲まない日も多いです… ずーっと一日中グズグズですしミルク飲ませてもいらない抱っこも嫌だって感じです… 4ヶ月健診では6kgにもなってませんでした で…
生後4ヶ月、完母、体重の増えが悪く、 似た経験がおありの方のお話をお聞きしたいです😖 3500gで生まれ、その後混合で体重増加が緩やかなため 市の訪問の助産師さんに月に一度体重を診てもらっていました。 生後3ヶ月の…
自治体の健診についてお聞きしたいです。 来週自治体の4ヶ月健診があります。 その際は子どもの診察もあるとの事ですが、抱っこ紐をしていった方が良いですか? それとも普通に抱っこして行った方がスムーズですか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あさみん
ありがとうございます!
助かりました💦