
コメント

SEINA-k
私は500mgのマグミットを1日3回、1錠ずつと言われましたが、面倒なので寝る前に3錠飲んでます💦

三姉妹まま
マグミットは下剤ではなく、うんちを柔らかくするお薬です。
とりあえず先生の処方通りに飲んでみて、お通じがやわらかすぎるようならば1日3回を1錠ずつにしてみたり、調節してみてはいかがでしょうか(.•᎑•.)
-
アンハンマン
なるほど!とりあえず様子見るために、その方法いいですね😀回答ありがとうございました!
- 1月15日
-
三姉妹まま
お通じがあまりにもかたくてひどいようならば、ラキソベロンというお薬(こちらは下剤)も処方してもらえると思います!
マグミット調節して自分に合った飲み方を見つけられるといいですね(.•᎑•.)- 1月15日
-
アンハンマン
詳しくありがとうございます!皆さんのご意見を参考にして、自分なりに見つけたいと思います!ご丁寧にありがとうございました!色々頑張ってみます(^ ^)
- 1月15日

あお
私は妊娠中から産後もずっと飲んでます!この薬は腸内の水分を調節して便を柔らかくしてくれる薬です(^^)産婦人科と胃腸科で言われたのは、寝る前に水分をよくとって薬を飲むと翌朝でたりしますよ!と言われましたo(`ω´ )o私はそのときによって便秘の具合が違ったので多いときは6錠飲みましたが今は寝る前2錠で調子が良いです。
-
アンハンマン
工夫されてるんですね!私も自分に合った飲み方見つけたいと思います😓今以上に水分よくとってみます💦回答ありがとうございました!
- 1月15日

さくらまん
最大2錠×3回の6錠飲めます。
1錠を3回で調子がいいならそれでいいし、夜2錠だけででるならそれでよしです。
私も妊娠すると便秘がひどくなるので飲んでいます。
仕事してるし面倒なので便の具合で飲まずに様子見る日もあれば朝2錠のんでお腹が張っていたりして出ないときは夜も2錠飲んだり。
最大量飲んでもぜんぜんダメなら薬を変えてもらったほうがいいかもしれません。
-
アンハンマン
さくらまんさんも、上手に工夫されてるんですね😀先生にもマグミットでダメならもう少しキツイ薬もあるけどなるべく調節して飲んで。と、説明されました。なんとか便秘解消頑張ります。回答ありがとうございました!
- 1月15日

めろん
私も、
寝る前に毎日2錠飲んで快便になりました!
効果には個人差があるので
試してみるのが1番だと思います!
-
アンハンマン
快便!羨ましい😭‼︎
はい!色々試して様子見たいと思います☆回答ありがとうございました!- 1月15日

ぷにプニ
私は頑張って3回飲んでましたが全然効かなかったです。
今まで便秘薬とかそういうの飲んだことなかったのでどれくらい出るんだろうと思ってたのですが( ; ; )
薬も無くなったから食生活で改善するようにしました!
生野菜でも必ず食事と一緒に摂るようにしたら毎日もしくは2日に1回は出るようになりましたよ!
マグミットに頼りすぎてダメだったなんてコメントも見たことがあったのでやめました
-
アンハンマン
私も薬に頼らずに自然に出てほしいんですけど中々…です😓食生活、もう一度見直します!確かに、薬に頼りすぎずに頑張ってみたいと思います>_<。回答ありがとうございました!
- 1月15日
アンハンマン
まとめて飲んでるんですね😀
確かに、1日3回って面倒だなー😓なんとか便秘解消したいと思います(^_^;)回答ありがとうございました!